2018年12月6日木曜日

はじめての作品展!(ちゅうりっぷ組)

12月1日(土)にはじめての作品展がありました!

今年のちゅうりっぷ組のテーマは…

『コレクション☆』

今年の作品展は、製作する過程での「正解」「不正解」を全く無くし、
子どもたちが自分の思うままに自由に取り組めることをねらいにし、
子どもたち自身でたくさんのデザインを考え、作品作りを進めました。

製作や絵画に毎日「なに作る〜?」と楽しみながら取り組む回数を重ねていくうち、
自分の考えや思いに自信が出てきたようで
「これはね…」と自分で作ったものの説明ができるようにもなったんです!

他にも作品展制作の期間中に自分の名前が書けるようになったり、
はさみの使い方が上達したりと、さまざまな成長が見られました。

今回の作品展を通して子どもたちの技術的な成長ももちろん、
子ども自身の気持ちの面でのたくさん成長も感じられました。
また、何かを作ること・描くことという創造の楽しさを実感できたのでは無いでしょうか。
これからもたくさんの事に挑戦し「得意」をたくさん見つけていこうね♡




作品展では写真をたくさん掲示しておりましたが
「ブログでも掲載してほしい!」
とのお声をたくさん頂きましたので、少しではありますが掲載させていただきます。
(全てではありませんので、ご了承ください。)



園での子どもたちの様子を、保護者のみなさまに見ていただくことができ、嬉しく思います。これからもお父さんお母さんとご一緒に、子どもたちの成長をサポートしていければと思います。
お忙しい中、たくさんの方々に作品展へお越しいただいたこと
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました♡

2018年12月1日土曜日

たんぽぽ組の1週間

11月は毎日の作品展製作...。
「嫌だ~」
など弱音を吐くことは一切なく、
先生、今日は何作るの?」
と、毎日の製作にとても積極的でした。
製作物も全て作り終え、
今週は園庭や園外へ行き思いっきり遊びました!


園庭遊びをしていると
「先生、綺麗な葉っぱ見つけたよ」
と、とても嬉しそうに先生の元まで走ってくる子どもたち。
ビニール袋を渡すとお友だちと仲良く葉っぱ集めをしていました。


最近は鉄棒遊びもはじめ、
前まわりができるお友だちを見て、
自分もできる様になりたいと
「先生もっててー!」
と、言いながら鉄棒の練習をしています。

水曜日には、
ちゅうりっぷ組のお友だちと一緒に笹原公園へ行きました。


大きな公園へ行っても
きちんとお約束を守りながら遊ぶことができる様になりましたよ。


珍しい遊具にも挑戦‼︎

ちゅうりっぷ組のお友だちとも仲良く遊ぶことが出来ました。

二学期も残りわずかとなりましたが
数え切れないほどの成長を見せてくれた子どもたち。

三学期もたくさんの思い出ができますように。




2018年11月22日木曜日

こんなことしたよ!(ひまわり組)

ひまわり組になり、8ヶ月が経とうとしています。
1学期に比べお友だちとの関わりも増え、
遊びの楽しみ方も変わってきました。

遊んで体を動かすことも、製作活動も
なんでも全力で取り組むひまわり組‼︎
そんなひまわり組で
流行っている遊びを紹介します!

お部屋のなかでは……


ソフトブロックを囲み、子どもたちが車を走らせています。
何を作ったのか聞いてみると、
『車の走る道を作ったよ!』
と答えてくれました。

子どもたちの輪が大きくなると、
『みんなが入れるようにもっと大きくしよう』
と、優しい声もたくさん聞こえるようになりましたよ。

最近はカプラ遊びが大好きな子どもたち‼︎


お友だちと順番に慎重にカプラをのせ、
カプラタワーを作っています。
大きくなったカプラタワーが倒れてしまうと
『キャーーーー!』
と楽しそうな声と、
子どもたちの大笑いする声が
ひまわり組のお部屋に響き渡っています!


電車にカプラを乗せて、貨物列車の完成〜♪
お友だちや先生のところまで電車を走らせ、
『どうぞ〜』
と荷物を運んでくれます。
お友だちが増えるにつれ、
電車がどんどん長くなっていきます!




















カプラが倒れないように階段を作ります。
最初はすぐに倒れてしまい、
どうすれば高く積み上げられるのか
子ども同士で考える姿が…

倒れてしまい、悔しがるお友だちに対して
『手伝ってあげる!』
『一緒にやろう』
など、すぐに諦めずに何度も挑戦する力がついてきましたよ‼︎

園庭では……





















お砂場では型を使ってクッキーを作ったり、
ケーキを作ったりと
料理作りを楽しむ子どもたち‼︎
上手に型抜きしたものに、
イチョウの葉や石をおいておしゃれなケーキの完成♪
また年長のお姉さんお兄さんの真似をして、
さら砂作りを楽しむ子どもたち!
一生懸命に作り、
お皿いっぱいになったさら砂を見て得意げなひまわり組さんです。




















汽車の滑り台から何やら楽しそうな声が…♪
穴から覗いてみると、
『おばけ〜』
とキャッキャ楽しんでいました。
ひまわり組では、
おばけになりきってお友だちを追いかけたり、
隠れておどかして
遊ぶことも楽しんでいます。




















園庭で遊んだ後にクリスマスツリーの飾りをつけました。
大きくキラキラの飾りに大興奮の子どもたち‼︎
お部屋のなかで歌い始めた
ジングルベルを歌いながら飾り付けをしました!
うーーんと背伸びをして高いところに飾りをつけをし、
他のクラスのお友だちに
ひまわり組さんが作ったんだよ〜
と得意げな子どもたちでした。
ぜひ見に来てくださいね♪

2018年11月16日金曜日

みんなでがんばろー!(ゆり組)

作品展に向けて、最近はグループでの製作にも取り組んでいる子どもたち。
グループの子と一つのものを完成させていくことを楽しんでいます!

まずはじめは、一人で黙々と取り組み……




次にみんなでつなぎ合わせて………



完成‼︎




可愛いセミと四つ葉のクローバーの出来上がりです。
自分の意見だけでなく、お友だちの意見も聞くことが
できるようになってきました☆

また、16日は園外保育『空港』に行ってきました。



空港までの道のりもしっかりと手をつなぎ、交通ルールもバッチリのゆり組さん。
芝生に寝転んだり、水遊びをしたりととっても楽しそうに遊んでいました!





お友だちとの会話も弾み、リフレッシュになって大満足の1日となりました。


また作品展に向けていろんなことに挑戦して、
興味・関心のあるものを表現していこうね。

2018年11月9日金曜日

盛りだくさん!(ばら組)

11月3日(土)は、楽しみにしていたぶんかカーニバル♡
駄菓子屋さんには、こんな可愛い看板娘ちゃん達もお店番してくれていました‼︎



カーニバル中は、お友だちや保護者の方と笑顔でまわる子ども達‼︎
仮装して参加してきている子もおり、思わずカメラで撮ってしまうほど楽しいイベントになりました♡


保護者会の皆さん、クラス委員さん、本当にありがとうございました。
         


ーーーーーーーーーー
5日(月)は久しぶりの体操指導がありました。
体操指導では、跳び箱にチャレンジしていき、
ロイター板の飛ぶ練習から、跳び箱におく手の位置などをコーチから教えてもらい
いざ、練習‼︎

          

はじめは、怖がる子もいましたが、最後は楽しみながら参加することができました。

           

ーーーーーーーーーー
またこの日は、おいもパーティーでした‼︎
この前掘ってきたおいもを皆んなで食べ
『頑張って掘ったから美味しいね!』
『おかわり〜♡』
と、心もお腹も大満足の1日になりました。

           
           



2018年11月2日金曜日

みんなでひっぱれ!おいもほり!(れんげ組)

ついに待ちに待ったおいもほり!
「いちばんおおきいのほるー!」
「いっぱいほれたらいいなぁ〜」
と、わくわくの子どもたち。

みんなで手をつないで、さぁ出発!!
畑に到着し、いちについて…
みんなで声を揃えて
『せ〜〜のっ‼︎』

  


太いおいもや、細いおいも、小さいおいもや、丸いおいも。
いろんな形や大きさのおいもが掘れました!
例年に比べると少しおいもの量が少なかった様ですが、
子どもたちは自分でおいもを掘れたことが嬉しかったみたいです!






お弁当にさつまいもが入っている子どももいて
「掘ったおいもといっしょや〜」
と、喜ぶ姿もありました。

「掘ったおいもはどーすんのー?」
「おいもパーティーで食べんねんで〜」と
次の活動を楽しみにしている姿があり、
今度はおいもパーティーを待ち遠しそうにしています。