2008年10月28日火曜日

すみれ組で年長クッキングがありました。

 れんげ組に続き、すみれ組で年長クッキングがありました。昨日、お当番さんが駅前のスーパーで「白玉団子」の材料を買いに行っていました。どの棚かわからなくて、店内を一周してしまいましたが、店員さんに聞いて全部購入することができました。



 今日は朝から全員、エプロンと三角巾をつけてやる気満々でした。早速班ごとに先生に粉をもらって、少しづつ水を足して団子を練っていきました。



 粉がまわりに散らばってしまったり、水を入れすぎてドロドロになってしまったグループもありましたが、先生のアドバイスでなんとかみんな無事練り終わり、みんなで協力して丸めていきました。



 大きい団子、小さい団子、個性たっぷりの団子がたくさんできました。先生に手伝ってもらって湯がいた後は、きな粉とみたらしのたれをつけておいしく頂きました。お弁当を食べた後でも、自分たちの作った団子をペロリと食べて、みんなおいしい笑顔をみせてくれました!

2008年10月27日月曜日

全クラスで絵画指導がありました!

 今日は、全クラスで恒例の絵画指導の日でした。いずみ幼児造形教育研究所から絵画指導の先生に来ていただき、各クラス熱のこもった指導が行われました。



 まず、すみれ組は先日遠足で行った水族園で見たイルカショーを思い出して、イルカを描くことになりました。熱中して見ていただけあって、みんなよく覚えていて、飛んでいるところや列になって泳いでいるところなど、とても動きのある素敵な絵ができていました。



 れんげ組は、「だるまさんと天狗さん」の絵本をテーマに、それぞれ印象に残った好きな場面を描いていました。下駄を履いているところや羽根を持っているところなど、細かいところにもこだわって、とても楽しいだるまさんやかわいい天狗さんが描けていました。



 ばら組は、これも水族園の人気者、ラッコをみんなで描きました。ちょっとイメージしにくかったのか、面白い形やとても大きなラッコなどバラエティにとんだラッコさん達ができていました。



 ゆり組も水族園で見たペンギン達を描くことになりました。水族園のペンギンそのままに、群れをなして歩く、個性豊かないろいろな種類のかわいいペンギン達で画用紙がいっぱいになりました。



 最後に、ちゅうりっぷ組は本当のお好み焼きを作る感じで、茶色い絵の具をソース入れに入れて描いていきました。ソースをかけた後は、小さくきった赤と緑と黄土色の紙を青のりやショウガ、鰹節に見立ててふりかけていくと、おいしそうなお好み焼きが焼き上がりました。「早く食べた〜い!」とおもわず声を出した子もいる程、たのしい絵画の時間になりました。

2008年10月24日金曜日

10月のお誕生会がありました!

 今日はあいにくの雨模様でしたが、ホールでは毎月恒例のお誕生会が開かれました。10月の誕生児さんは年長3名、年中3名、年少2名の計8名でした。全員で「おたんじょうびのうた」を歌った後、各クラスの先生からお誕生児の紹介がありました。



 今回も一人一人、園長先生から「おめでとう!」とお祝いの言葉をもらうと、年少さんも年中さんも「ありがとう!」ととっても元気な返事ができていました。なかでも、年長の男の子は、これまでに無い様な大きな声を出して、とてもがんばってくれました。
 誕生児の歌では、年長さんは「ジグザグおさんぽ」をとても上手に、年中さんは「おどろうたのしいポーレチケ」を楽しそうに、年少さんは「やきいもグーチーパー」という楽しい歌をとてもかわいく、それぞれ歌ってくれました。



 最後に先生のアトラクションでは、段ボールでつくったダンボールシアター「プープーさつまいも」を見せてもらいました。秋にぴったりの、ネズミとモグラが出てくる楽しいお話で、子ども達も喜んでいました。

2008年10月21日火曜日

れんげ組とちゅうりっぷ組で下河原公園に行きました!

 暑いぐらいのよい天気が続いていますね。今日は、れんげ組さんとちゅうりっぷ組さんで、伊丹空港横の下河原公園へ園外保育に出かけました。年少さん達は、初めて行く公園ということで朝からとても楽しみにしていたようです。



 公園では、年長さんと年少さんがペアになって、2人一組で遊具やドングリ拾いをしてあそびました。今日の年長さん達はとてもえらくて、年少さんの背に合わせてかがんで「つぎ、どこであそぶ?」と聞いて連れて行ってあげたり「だいじょうぶ?」といたわってあげたり、仲良くあそんでいました。年少さんが突然行きたい方向に走り出しても、それにやさしくついていってあげる年長さんもいました。



 今日はお弁当の日だったので、お弁当もみんなで飛行機の見える公園で食べました。中には、お弁当がANAの飛行機になっている子どももいて、ANAの飛行機を見ながらそのお弁当を食べる姿もあり、とてものどかな一日でした

2008年10月20日月曜日

れんげ組で年長クッキングがありました!

 今日は、れんげ組で年長クッキングがありました。先日、お当番さんが買って来た材料を使って「白玉団子」を作りました。



 先生に手伝ってもらったり、自分でもがんばって全員エプロンと三角巾をつけると、お部屋がパッと明るくなりました。早速グループごとに役割分担をして、団子を練っていきました。いつもやんちゃな子ども達が、とっても上手にていねいに作ってくれていました。みんなで協力してきれいに丸めた後は、お湯でゆがいていきました。湯がくと団子が固まって、上に浮いてきます。それを冷たい水にさらすと、つるつるの団子ができました!「もちもちだね!」「早く食べた〜い!」と、みんな待ちきれない様子でした。先生に、きな粉とみたらしのたれをつけてもらって、おいしく頂きました。



 そのあと給食だったのですが、だんごで「おなかいっぱ~い!」になった子もいた程、おいしくできたようです。

秋祭りおみこしがありました!

 おとといの土曜日に、子ども達が練習していた秋祭りのおみこしがありました。朝、登園してきたきた子ども達は、お部屋に畳んでおいてあるハッピと豆絞りを見つけて、先生に「早く着せて!」とせがむ子や、自分で豆絞りを巻いて鏡で見ている子など、早くもお祭りの雰囲気が盛り上がっていました。園庭ではお手伝いのお母様や、見学のお父様などで朝からにぎわっていました。



 早速、衣装を着けてもらって園庭に集合!並んだ色とりどりのおみこしをバックに、準備体操をして、年長さんから順番におみこしを担いで蛍池駅に出発していきました。



 少し暑かったので、途中で元気がなくなる場面もありましたが、お手伝いのお母様方に励まされると、また元気に「わっしょい!わっしょい!」とかけ声を出してがんばりました!初めてのおみこしだったつぼみ組やちゅうりっぷ組の子ども達も、けがなく元気に園まで帰ってくることができました。お手伝いをしていただいた、役員、委員の皆様、おつかれさまでした。

2008年10月17日金曜日

ばら組&ゆり組でスカイパークに行きました!

 今日も昨日に続いて、秋晴れのよい天気。園外に行くのにはもってこいのお天気でした。年長さんや年少さんは、蛍池や豊中方面の公園に行き、年中さんのばら組さんとゆり組さんはお待ちかねの伊丹スカイパークに行ってきました!



 園バスでスカイパークに到着すると、他にも小学校や保育園の子ども達でにぎわっていました。子ども達は、さっそく長〜いすべり台やロープで編まれた大きいジャングルジムへ一目散に走っていきました。



年中さんたちは遊具であそぶだけでなく、それぞれ虫を探す子や飛行機の発着を見ている子、地面に絵を描いている子、大きな石を探す子、伝声管でおしゃべりをする子などバラエティに富んだ遊びをしていました。走り回っても、汗をかく程ではないとってもよい気候で思う存分のんびりとあそぶことができ、みんな大満足で幼稚園に帰りました。

2008年10月16日木曜日

おみこしの練習がありました!

 今日も暑いくらい良いお天気で、体を動かすと汗ばむくらいの夏日になりました。そこで幼稚園では、週末に控えた秋祭りのおみこしの練習を園庭で行いました。
 午前中は年長さん2クラス合同で行いました。今回のおみこしは、運動会に続きディズニーがテーマになっています。すみれ組はリロ・アンド・スティッチの"スティッチ"みこしです。大きいスティッチが載ったおみこしは、全クラスの中で一番大きくて迫力があり、周りにハイビスカスの花がちりばめてあります。
 れんげ組は"チップとデール"みこしです。真ん中に置かれたかわいいお家から、シマリスのチップくんとデールくんが顔を出して、手を振っています。さすがに年長さんは、2〜3回目ということで慣れたものです。交代もスムーズで声も良く出ていましたよ。
 給食を食べた後には年中さんの練習が始まりました。
 ばら組は、ハロウィン風にアレンジした"ミニー"ちゃんみこしです。帽子とマントを身に着けて、まわりには一人一つ制作したオレンジのかぼちゃが並んでいます。
 ゆり組さんは運動会の競技でも登場した"カーズ"のマックイーンのおみこしです。チェッカーフラッグやリアスポイラーの取り付けられたオレンジ色のおみこしはとっても速そうです。ちなみにゼッケンの17番はゆり組+先生の人数だそうです。年中さんも、とっても大きな元気な声で「わっしょい!わっしょい!」とかけ声を出していました。みんな、とっても楽しみにしているようです。本番でも元気を出してがんばりましょう!

2008年10月15日水曜日

れんげ組さんとちゅうりっぷ組さん。

 今日は秋晴れのよいお天気でしたね。れんげ組さんは来週の年長クッキングに備えて、お当番の子ども達7人が駅前のスーパーに材料の買い物に行きました。今回のメニューは白玉団子ということで、買うものはお団子の粉、きなこ、グラニュー糖などです。


 スーパーの中では、他の買い物のお客さんのじゃまにならないよう、静かに棚を探していきました。先生のヒントで売っている棚はすぐに見つかり、材料のメモを見つつそろえていきました。すべてそろうと、かごを持つ役やお金を出す役、持って来たレジ袋を広げて買ったものを入れる役に分かれて買い物を済ませました。スムーズに買い物が済んだので、帰りは足取りも軽くすぐに幼稚園に到着!どんなお団子ができるのか、今から楽しみです。
 また、ちゅうりっぷ組さんはあと3日と迫ったおみこしに備えて、完成したばかりの"リトル・グリーン・メン"みこしをかついだり、ポンポンを振る練習をしていました。


 ちゅうりっぷ組の子ども達は、おみこしを見るのも、ましてや担ぐのも初めてのこと。先生の号令に合わせて持ち上げたのは良いのですが、後ろ向きに担いでしまった子もいました。ですが、みんな真剣そのもので「わっしょい!わっしょい!」と元気な声を出しておみこしを上げたり下げたり。また、ポンポンを振るのは思いのほか楽しかったようで、みんなジャンプしながら笑顔で振りまくっていました。初めてのあきまつりみこし、楽しみだね!

2008年10月8日水曜日

おじいさんおばあさん仲良し会がありました!

 今日は、園児のおじいさん・おばあさんを幼稚園にお招きして、お孫さんや園児たちと一緒に遊んで過ごしていただく「なかよし会」の日でした。登園して来た子ども達は、今日がなかよし会だとちゃんと知っていて「今日はおばあちゃんが来るねん!」と教えてくれたりしました。朝から、たくさんのおじいちゃんやおばあちゃん、あるクラスではひいおばあちゃんまでもが幼稚園にやって来てくださいました。



 それぞれのお部屋で、子ども達と一緒に座った祖父母の方々は、にこにこしてとってもうれしそうでした。一緒に折り紙を折ったり、「ずいずいずっころばし」などの伝承遊びをしたり、歌をうたったりして、おじいさんおばあさんとのふれあいを楽しみました。祖父母の方々も、自分のお孫さんでなくても、とても仲良く遊んでくれて、ほのぼのとした時間が流れた一日でした。

2008年10月6日月曜日

秋の遠足がありました!

 今日は、子ども達みんながとても楽しみにしていた秋の遠足の日でした。お天気が少し心配だったのですが、全員がバスに乗って走り出した頃には、お日様が顔を出してお弁当の時間には、汗が出る程よい天気になりました。



 子ども達を乗せた2台の大型バスは、1時間程で目的地の須磨海浜水族園に到着しました。早速記念写真を撮った後は、年長さん、年中さん、年少さんの3グループに分かれて園内を見学していきました。暗い水族園の中を怖がることもなく、巨大水槽を泳ぐサメやエイに驚いたり、伊勢エビやカニの水槽では「これ、食べたことある!」となじみがあったようです。年少さんの女の子は、ウミガメの水槽を初めて見て「亀が空を飛んでいるよ!」とびっくりしていました。



 子ども達が一番盛り上がったのは、何といっても全員一緒に見たイルカショーでした。大きなジャンプを何回も連発するイルカ達に立ち上がったり、拍手をしたりと大興奮!水族園のお姉さんにリングをもらった男の子は、水槽のそばまで行って直接イルカにリングをあげ、イルカがリングを上手に鼻先で拾っていくのを見て、大喜びでした。お弁当も雨上がりの澄み切った太陽の光の下で食べることができ、満足した子ども達は帰りのバスの中でもハイテンションでした。

第32回子ども絵画コンクール授賞式がありました!

 おととい4日に、住友生命主催「目指せ!ルーヴル 第32回子ども絵画コンクール」の大阪支社の授賞式がありました。大阪支社に応募した数百点の中から、ゆり組の女の子、Aちゃんが見事幼児部門(0〜4歳)の最優秀賞に選ばれました。おめでとう!



 受賞者の中で最年少のAちゃんは、授賞式は初めての経験でちょっと緊張気味で、かたくなっていましたが、ご家族の方々や先生達に囲まれて「よかったね!おめでとう!」とほめられると、やっと笑顔を見せてくれました。他にも、当園から優秀賞、努力賞、佳作など年中・年長さん合計13名が受賞いたしました。最優秀賞に選ばれたAちゃんの作品は、これから全国審査に出展され、その中で選ばれた100名の作品がフランスのルーブル美術館に展示されます。なんとか全国審査でも、入賞してほしいと思います!

2008年10月3日金曜日

すみれ組&ちゅうりっぷ組でスカイパークに行きました!

 今日は、すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんが一緒に、伊丹スカイパークに園外保育に行きました。お天気もよく、発着する大きな飛行機を間近に見ながら、大型のジャングルジムや長〜いすべり台で遊びました。着くなり、子ども達は金色の羽根をしたANAの飛行機を見つけて「あれが新しいANAやで!」「そうやそうや!」と教えてくれました。



 すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんは、以前にも給食も一緒に食べたりしていたので仲がよく、今日も年長さんと年少さんがコンビになって手をつないで、2人1組になって遊ぶことになりました。すべり台で滑る時も最後まで手をつないで、絶対離さない女の子や後ろから抱きかかえるようにかばいながら滑る男の子など、すみれ組さんたちはとても面倒見がよく、仲良く楽しんでいました。とっても微笑ましい光景でしたよ。

 

次回は、れんげ組さんや年中さんたちも合同でいけたらいいなと思います。

全体集会がありました!

 きのう2日、10月になって初めての全体集会がありました。運動会も無事終了して、子ども達の疲れもとれたようで、みんな落ち着いてしっかり参加してくれました。
 全員で「むしのこえ」の歌を歌ったあと、10月から編入して来たお友だちの紹介がありました。ゆり組さんに年中の女の子が1名、ちゅうりっぷ組さんに3名(満3歳児さん)の計4名です。
 それぞれ一言づつ、自己紹介をしました。年中さんは前に他の幼稚園に通園していただけあって、しっかりと自分で自己紹介ができました。年少さん3名は、たくさんのお友だちを前にして初めての経験でちょっぴり緊張気味で、先生に手伝ってもらいながらのご挨拶でしたが、ホールを出るときには、もうみんなと一緒に2列になってお部屋に帰っていきました。その後は在園児のみんなから声をかけて、一緒に遊んで仲良くなりました。子ども達も「みんなやさしくて、楽しかった!」「おもしろかった!」とすぐに幼稚園が好きになった様です。



 最後には「バナナチップス」という新しい体操を練習しました。とても面白い体操で、最後に全員で「ピース!」をするところをみんな気に入って、全員でノリノリで体操していましたよ。