ぺたぺた♡ボディーペインティング(ゆり組)

7月16日(火) はじめて ボディーペインティングに参加しました‼︎ お皿に入っている絵の具を まぜまぜしたり 色水作りをし ジュースに見立ててみたりと 絵の具を使って 色々なあそびに発展させる子どもたち♡ 『LET'S まぜまぜ〜‼︎』 『なに、ジュースかな????』 普段は汚さないように 注意して使っている絵の具あそび。 「体にぬりぬりしていいの?」 と恐る恐るつける子どもたち。 いざつけると… 「わぁ!気持ちいー‼︎」 「みて!おばけみたい‼︎」 と、普段とは違うあそびに 大興奮の子どもたち♡♡♡ 『ばぁーっ‼︎』 『ぺたぺた〜⭐︎』 『手がオレンジになっちゃった‼︎』 最後はお友だちとつけあいっこ〜! 『つけちゃうぞー!!』 『わぁー!』 と楽しそうな声が☆彡 絵の具の感触に触れ とても大満足の1日になりました。 もうすぐ 1学期が終わります。 少しずつですが あそびを通してたくさん成長した子どもたち 夏休み中は 『自分たちでできることは自分たちでやる』 を目標に また二学期も ぐーんと成長した子どもたちに会えることを 楽しみにしています。 2学期も たのしい保育を計画していますので 楽しみにしていてくださいね!