給食参観がありましたので...
今日は新入園児さん達の給食参観&食育セミナーを開きました。熱心な年少のお母さん達、たくさん参加頂きました。ありがとうございました。 参観では、お母さん達が来られているということで、いつも以上にしっかり野菜なども食べていた子どもたちが多く見られました。セミナーでも栄養士さんからお話し頂きましたが、食事はバランスよく食べ、また、それを習慣づけることが大切であり、普段とりにくい物(カルシウム・ミネラル等)も工夫して、大事な幼児期の食生活を充実させて頂きたいと思います。 また「空腹は最高のスパイス」ともいいますが「おなかがすいた」感覚をもつには、 十分に遊び、食事を規則的に摂ることのできる生活環境が必要 で、幼児期にこの感覚を繰り返し体験することで、良い食生活の生活リズムが作られていきます。 今日来られた方も、来られなかった方も 「3歳~5歳頃の子どもの食事バランス」 という今日の話を集約したようなページを見つけましたので、興味のある方は、ぜひご覧下さい。