芸術の秋 スタート‼︎(ちゅうりっぷ組/年少)
年少さんにとって 初めての行事である 「うんどうかい」を経験し 子どもたちは すごく成長しています! 困っているお友だちがいると 「大丈夫?」 と助けに行ったり 自分たちから 「一緒に遊ぼう!」 と積極的に声をかけて 輪を広げたり… お友だちを思いやる気持ちが ぐん! と伸びて 優しい言葉が たくさんお部屋で 聞こえてきます♪ ----- そんなちゅうりっぷ組は 「スポーツの秋」 から 「芸術の秋」 に変わり 毎日元気に過ごしています! 絵画の時間。 本格的な絵画は 初めてですが とっても上手に絵の具を使い 可愛いちゅうりっぷが 描かれています。 葉っぱの部分は 手型で 表現しました。 絵の具に触れて 「つめた〜い!!」 と感触も楽しんでいる 子どもたちでした♪ ----- 園舎の屋上で シャボン玉あそび。 いいお天気だったので 屋上に出た瞬間 「きもちいい〜!」 と子どもたちも 秋の気候に大満足。 大きなしゃぼん玉をつくり みんなで ワイワイ楽しみました。 集中して 活動に取り組む時間と 思う存分 楽しむ時間と とてもメリハリのある ちゅうりっぷ組です。 ----- 自由遊び時間の一コマです。 運動会が終わってからも 「ぎゅっぎゅ踊りたい!」 という声があり ダンスを 自主的に楽しむ姿が 見られます。 初めての運動会は ドキドキワクワクの 子どもたちでしたが みんなで 一生懸命頑張ったことが 自信に繋がり みんなの 宝物になりました☆ たくさんのご声援 ありがとうございました。 ----- 作品展に向け 毎日楽しく過ごしていきます!