新型コロナウイルス関連肺炎について(注意喚起)
保護者の皆様へ 毎日、感染者が増え続けております 「新型コロナウイルス関連肺炎」について、本日付で豊中市のホームページにおいて注意喚起されております ので、転載しておきます。 ---------- 新型コロナウイルス関連肺炎について(注意喚起) 更新日:2020年1月27日 市民の皆様へ 令和元年(2019年)12月以降、中国湖北省武漢市で発生している新型コロナウイルス関連肺炎について、令和2年(2020年)1月26日現在、大阪府内で発生報告はありません。 市民の皆様は、風邪や季節性インフルエンザが多い時期であることを踏まえて 、 咳エチケットや手洗い等、通常の感染対策を行うことが重要 です。 みんなでできる感染症対策 <手洗い・うがい・咳エチケットで感染症を予防しましょう>(大阪府ホームページ) 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(内閣官房ホームぺージ) <お願い> 武漢市から帰国・入国される方は、咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用して、医療機関に事前に連絡をしたうえで受診していただきますよう、ご協力をお願いします。 なお、受診にあたっては、武漢市への渡航歴があることを必ず事前にお伝えください。 中華人民共和国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスに関連した感染症に関するQ&A(令和2年1月26日時点版)(厚生労働省ホームページ) ---------- 以上です。 インフルエンザも猛威を振るっており、他園でも学級閉鎖するところが増えております。日々の念入りな手洗い・うがいと、多くの人がいる場所に行くときには、マスクの着用をお忘れなく。