投稿

8月, 2010の投稿を表示しています

夏期保育最終日、8月の誕生会がありました!

イメージ
 夏休み期間中に自由登園してみんなで楽しもう!という夏期保育も今日で最終日。約1か月半ぶりに給食もある午後保育で、8月生まれの子どもたちのお誕生会でした。  8月は年長5名、年中3名、年少3名の計11名。外も中も結構暑かったのですが、夏休みということもあってか、明るい雰囲気で始まり、みんなのびのびと歌も歌っていました。  誕生児の歌は年長さんたちが「 おばけなんてないさ 」、年中さんたちが「 南の島のハメハメハ大王 」、年少さんは「 トマト 」をそれぞれ歌いました。また、8月生まれの先生がマクドナルドの魔法のストローのマジックを見せてくれました。大人の背丈よりも大きくなったストローにみんなびっくり!    最後に先生のアトラクション、ペープサートを回すと答えが出てくるクイズ「くるくるくるくる これなーに?」で、答えが当たると、たくさんの子どもたちがガッツポーズをしたり、ジャンプをしたりと、全員が大盛り上がりで大暴れ!と非常に楽しい誕生会でした。まだまだ残暑厳しい中、保護者の方々、ご参加ありがとうございました。  また、午後の自由あそびでは、新しくなった3連の鉄棒の下で、どろんこあそびをしました。こちらも大盛り上がりで、砂場じゅうに何本も運河が造られ、真ん中のどろんこ貯水池に飛び込んで泥だらけになっていましたよ!とっても楽しそうでした。

子ども手当の申請は9月30日までに!

  厚生労働省からの連絡事項 です。 子ども手当の申請は9月30日までに! 次に該当する方は、平成22年9月30日までに市区町村へ申請をすれば、子ども手当を4月分から受給することができます。 * 児童手当を受給していない方で、中学生以下の子どもを養育している方 * 児童手当を受給していた方で、新たに子ども手当の対象となる子ども(中学2年生、中学3年生)を養育している方 申請忘れのないよう、お早めに手続きをお願いいたします! ということです。該当される方で、申請がまだの方はお忘れなきよう、お早めにお手続き下さいね。