2024年11月25日月曜日

作品展に向けて制作活動がんばっているよ!(こすもすぐみ/年少)

今週からぐんっ!
と寒くなり
冬の訪れを感じます。

寒さの中でも
子どもたちは元気いっぱい!

寒さに負けず
様々な活動を楽しんでいます。

そんな
こすもすぐみさんの1週間を
紹介です♩

-----
〈 英語あそび 〉

2回目の
英語あそびに参加しました

ティム先生に会えて
みんなとってもうれしそう!

まだまだ
英語でお話しするのは
難しいのですが

ティム先生の言葉を真似して
一生懸命答えます!





音楽に合わせて
体を動かしたり

かわいい絵カードで
動物や物の名前を覚えたりして
楽しく英語を学んでいます(^^)/





次回の英語あそびも
楽しみにしている
こすもすぐみさんです。

-----
〈 避難訓練 〉

今回は
火災の避難訓練が
ありました。

1学期の避難訓練のことを
覚えている子どもも多く

『おはしも』
のお約束を確認すると
「おさない!」
「しゃべらない!」
と積極的に発言してくれました。

また
今回の避難訓練では
煙を吸わないために
どこを隠したら良いのか
問いかけると
「鼻と口を隠すー!」
と火災の避難訓練であることを
理解していました。

急なサイレンの音にも
あわてることなく

先生の指示を
しっかり聞いて
落ち着いて
訓練に参加できました。

実際に火災が起こった際
どのように避難したら良いのか
練習を通して
学んだ子どもたちです!

-----
〈 作品展制作『ニフレル』 〉

作品展制作の
最後の個人作品である
『ニフレル』
に取り組みました。

ニフレルについて聞くと
「行ったことあるー!」
「お魚さんいっぱいいるよ!」
とたくさんの声があがりました。

「ニフレルを作るよ〜」
伝えると
ワクワクとした表情になり
「どうやって作るのー?!」と
期待をふくらませていました。

まずは箱の中を
絵の具で色塗りします。

塗り残しがないよう
隅々までていねいに
塗り進めることができました。

制作や絵画で
絵の具にたくさん取り組んできたので
筆の持ち方や絵の具のお約束ごとは
もうばっちりです☆



次に
箱の中の飾り付けです。

キャップスタンプで
気泡を表現し

こだわりを持って描いた
海の生き物や

モールで見立てたわかめ
ボタンやキラキラの素材を付けて

少しずつ完成に近づいてきました☆


様々な工程に
長時間の取り組みでしたが

みんな最後まで集中する姿が!

お友だちとの会話も弾ませて
楽しく取り組むことが
できていました。







最後は
すずらんテープをさいて
オリジナルニフレルの完成〜♩

「できたー!」
「かわいいー!」
と完成した作品を見て
とってもうれしそうです。

お気に入りの作品が
なったようです!


作品展で飾ることを
心待ちにしている子どもたち。

最後の
個人作品ということもあり
達成感を感じて
満足気な様子でした。

-----
〈 園庭あそび 〉

寒い中でも
お外あそびがだいすき!

作品展制作が続いているため
園庭あそびで
たくさん体を動かして
リフレッシュです!







落ち葉拾いが人気でした!







来週も
園庭で楽しく
あそぼうね!

-----
来週はいよいよ
こすもすぐみさんにとって
初めての作品展です!

毎日
制作活動が続きましたが
新しい作品を作ることに
期待をふくらませ
意欲的に
取り組むことができました。

また
取り組む中で
「作るの楽しいね!」と
お友だちとお話しする姿や
楽しさや達成感を感じる姿も
見られました。


お家の人に見てもらうことを
楽しみにしているようで
「早く見てもらいたい!」
「どんなの作ったかはないしょ〜」
とわくわくしながら
作品展が来る日を
待っている子どもたちです♪

作品展当日は
どのような工程だったのか
こだわったポイントなどなど

たくさん
おはなしを聞いてあげてくださいね。

かわいい作品が盛りだくさん☆

3クラスで作る
『おおさか』の世界を
お楽しみに〜!!!

2024年11月19日火曜日

制作活動がんばっています!(ふじ組/年中)+おまけ

作品展に向けて
制作の活動に
毎日取り組んでいるふじぐみさん

すみれ組・たんぽぽ組のお友だちと
『オリンピック』
をテーマに
作品を作っています!

-----
〈テニスラケットを作ろう〉

テニスというスポーツを
知らない子どもも多く

先生のお手本を見て
どんなふうに使うのかを
考える子どもたち。

「ボールを打つのかな?」
「野球みたい!」
とスポーツに興味を持ったようです。

まずはボールを打つために必要な
「フレーム」作りに
取り組みました!

ひも通しやモールをねじって固定していくなど
複雑な工程が多く

難しさを感じる場面もありましたが
説明をしっかり聞き
長時間集中して取り組めました。




作り終えたたお友だちから
苦戦しているお友だちに
自ら「手伝おうか?」と

ていねいに教えてあげる姿も見られ
とっても成長を感じられる
制作になりました。

完成すると先生に見せてくれたり
お友だちと見せ合いっこしたり
達成感でニコニコの子どもたちでした。

作品作りに
とても意欲的に取り組んでいる
ふじ組のみんな。

作品展までもう少しです…
完成した作品をお楽しみに☆



-----
〈新しいお友だち〉

園庭で朝の会に参加しました。

ちゅうりっぷ組(満3歳クラス)に
3名の新しいお友だちが
入園してきました。

どんなお友だちなのか
みんな興味津々…

「おなまえなんですか?」
と大きな声で聞いていました。





これから仲良く
一緒にあそぼうね♪

-----
〈「だるまさんが転んだ」が大流行〉

屋上に出ると
「だるまさんがころんだしよう!」と
「だるまさんがころんだ」あそびが
だいすきなふじ組さん。

片足でバランスを取るお友だち
直立のお友だち
変顔で固まっているお友だち
個性豊かな固まり方の子どもたちです。

お友だちや先生との
触れ合いも大切に
ゆっくりとした時間を
過ごしました。



-----
〈コンサート聞いたよ〉

おかあさま吹奏楽団
「ピアチェーレ」
の方々が

毎年恒例の
吹奏楽コンサートで
大迫力の演奏を
聴かせてくださいました。


どの曲も
子どもたちの
聞き馴染みがある曲ばかりで

最初から最後まで
おうたを口ずさんだり
手拍子したり

子どもたちみんな
とっても楽しく
鑑賞しました。



敬老演芸会で披露した
「学園天国」
の曲も演奏してもらい

ノリノリ!
でダンスを踊る姿も
見られました。


途中で楽団の方に
「指揮やりたいひと、いますかー」
と聞かれ


手をあげた年長さんは
指揮のやりかたを教えてもらい
一曲だけ
演奏の指揮をさせていただきました♪

-----おまけ
〈カブトムシの土をかえてみたら〉

夏前にいただいて
全クラスで育てていた
カブトムシの子どもが産まれ
「たくさんの幼虫がいるようだぞ」
とういうことで

幼虫が冬眠するまでに
土かえが必要と聞き
腐葉土の交換をしてみたら…


なんと中に
16匹もの丸々とした
カブトムシの幼虫さんがいました。


カブトムシの幼虫は
土(腐葉土)を食べて大きくなるそうなので
新しい土をいっぱい食べて冬眠し
また来年
元気なカブトムシの成虫になりますように…

2024年11月15日金曜日

10月のファミリークラス(預かり保育/縦割り3学年)

⭐️ほしクラス⭐️

10月のほしクラスのテーマは
「飛ぶ」です。
飛ぶといえば紙飛行機!

発射台を作って
思い切り紙飛行機を飛ばしました。

発射台の使い方にはコツが必要で
年長さん筆頭に
飛ぶコツの教え合いなどをしたり
飛行距離で勝負をしたりして
楽しみました。




次はサーキットあそび♪

普段とは違い
ボールを片手に持って
落とさないサーキットあそび。

そーっとそーっと
落ちないようにしながら

ジャンプしたり
細い棒を歩いたり。

雨の日でも退屈しないように
あそびを工夫しています。




-----
☁️そらクラス☁️

10月のそらクラスのテーマは
秋の野菜や果物。

はてなボックスを使った
野菜クイズが大盛り上がり!

「葉っぱみたいなのがある〜」
「ざらざらする〜」など
みんなでヒントを出し合っていました。





チンゲンサイやオクラなど
難しい野菜の問題にも挑戦。

「ほうれん草に似てるな〜」
「う〜ん」
真剣に考える姿が
とってもかわいく思えました。

その後は
野菜スタンプにして
ピザ制作をして楽しみました。





「トッピングは何にしようかな〜?」
「オクラの形が星になった!」
と言いながら
形や色にこだわって楽しんでいた
そらクラスの子どもたちでした♪

-----
🌙つきクラス🌙

10月のつきクラスでは
先月おこなった
「アリのいる土」と関連づけて
ピカピカの泥だんごを作りました。





最初は作り方がわからなかった
つきクラスさんでしたが

動画を見たり
いくつもいくつも作る中で
コツをつかんだりと

最後は泥だんご名人かと思うほど
夢中で作りました。



さら砂を作る係
水をくんで来る係
水と砂をかき混ぜる係と

それぞれが自然と役割分担をして
作っていた姿が
とても印象的でした



泥だんごの作り方を
誰とでも教え合って

預かり保育のクラスで半年過ごして
ファミリークラスでの環境や
普段関わらないお友だちにも
なじんだなぁと感じられました♪

-----
🎃ハロウィンパーティ🎃

みんな待ちに待っていた
10月の大イベント
「ハロウィンパーティ」
を行いました。



預かり保育のクラスごとに
オリジナリティあふれる仮装を作り
うれしそうに身に付けた子どもたち⭐︎

早速ハロウィンの
パーティ会場へ出発です🎃

1つ目のゲームは
「おばけすくい」


たくさん並ぶおばけの前で
「どのおばけにしようかな?」
「あのおばけすくいたいな〜!」
など

会話を楽しみながら
つりざおを使って
慎重におばけをすくいました。



2つ目のゲームは
「くじ引き」です。

どんな賞品が当たるのかドキドキ…
引いたくじの賞品をゲットし
とってもうれしそうした。



そして3つ目のゲームは
「おばけの的当て」

ボールを持ち
おばけの的目掛けて投げました。

的に当たると
おばけの顔が変わる仕掛けで
目一杯楽しみました。



全てのゲームに参加し
スタンプを押してホールに移動すると
なんとクモの巣を発見!



くぐり抜けた先には…


ハロウィンパーティ限定の
おやつがありました。

「わ〜!特別おやつだ〜!」
「おいしい〜!」
とみんなニッコリ(^^)/



子どもたち自身で
ハロウィンパーティに向けて
計画や準備をしたことで
より楽しい時間になりました。

子どもたちの笑顔がたくさん見られ
ファミリークラスでも
良いハロウインが過ごせました。

2024年11月14日木曜日

たんぽぽ組のたのしい1週間♩(たんぽぽぐみ/年少)

先月
初めての大きな行事の
運動会を終え

心も身体もひとまわり成長し
たんぽぽぐみの絆が
グッと深まりました。

-----
運動会後のふれあいウィークでは
ばらぐみのお兄さんお姉さんと一緒に
憧れのパラバルーンに触れてみたり





色水あそびをしたり
制作したとんぼのめがねであそんだり







盛りだくさんに伸び伸びと
過ごすことができました☆

-----
いよいよ今週からは作品展に向けて
作品制作活動に取り組み始めています。

今年度も
作品展は縦割りクラスで
統一のテーマを決めました。

活動風景を少しお見せします♩







内容は当日をお楽しみに⭐︎

なにを
どんなふうに
取り組んでいるのか

是非おうちでも
作品展制作について
お話をきいてあげてくださいね。

-----
〈英語あそび〉

今月から年少クラスも
英語あそびに参加します。

5日(火)は
今までは給食のランチタイムに
お部屋にあそびにきてくれていた

ティム先生と
初めてのレッスンをしました!



リズムに合わせて
英語を発音してみたり

うたを通して
楽しく英語に触れることができました♩



次回の英語あそびも
楽しみにしている子どもたちです⭐︎

-----
〈チューリップの球根植え〉

7日(木)は
チューリップの球根植えを行いました。

あさがおの種まきを
よく覚えており

球根をみて
小さな種ではないことに驚いたり

「栗みたーい!」
と見た目の観察をしたり
球根に興味津々の様子でした👀


"何色のお花が咲くかな〜"
とワクワクしながら
植木鉢の中に土を入れ

球根を植える際は
優しく土のお布団を
かけてあげました。



「おおきくなあれ!」
「むらさきになりますように!」
など

願いを込めながら
お水やりをしました。



これから
大切に育てていこうね♩

-----
〈おいもパーティー〉

7日(木)は
おいもパーティーをおこないました。





おいもが苦手…
というお友だちも

自分から
「ちょっとたべてみる!」
と挑戦してみる姿も見られました。

おかわりをする
お友だちもいましたよ♩



自分たちで掘ったおいもを
みんなで食べる
特別感を味わいながら
おいしおいしくいただきました(^^)

来年のおいもほりも
たのしみだね!