2019年6月10日月曜日

『G20大阪サミット』に伴う交通規制について

6月28日(金)・29日(土)に開催されるG20大阪サミットは、日本国内の主要都市で行われる最大規模の国際会議となり、国内史上最大規模の規制・警備体制が敷かれます。
阪神高速が封鎖され、大阪国際空港周辺道路も検問等が実施されるため、園周辺道路もかなりの渋滞が予想されます。

蛍池文化幼稚園では、6月27日(木)・28日(金)を自由登園日とし、通園バスは運行を中止します。
登園される方は、徒歩・自転車・公共交通機関で安全に注意をして来てください。

公表・推測される規制・休業情報を集約しました。(よどきかくより)
種別施設内容(特記無しは27~28日)
教育・保育大阪府立高校休校
大阪市立小学校・中学校・幼稚園休校
大阪市立小学校のいきいき(学童保育)6/27~29は休業
東大阪市立小中学校給食中止で通常授業
豊中市立小中学校小学校は午前授業のみ(学童保育は実施)、中学校はランチボックス中止で通常授業
吹田市立小中学校給食中止(弁当持参)
高槻市立小中学校給食中止
茨木市立小中学校給食中止、通常授業
箕面市立小中学校午前授業のみ
私立学校休校する施設が多い
私立幼稚園休園する施設もある(個別判断)
保育所等原則として開園するが、保育士の出勤に不安も。弁当持参・家庭保育を依頼する施設も多い。
阪神高速道路環状線6/27~30は終日通行止めに
関西空港連絡橋・関西空港自動車道・淀川左岸線・神戸線・湾岸線・大和川線・池田線・守口線・東大阪線・松原線・堺線・大阪港線・西大阪線6/27~30に大規模検問・車両流入の抑制・バス運行停止
大阪市内の区間は早朝から深夜まで通行止めとなる見通し
関西空港・伊丹空港周辺
一般道路大阪城・大阪迎賓館首脳来訪時は規制?
咲洲地区27日~は全車・歩行者を検問
大阪駅・中之島・天満・大阪城・本町・上本町・難波・天王寺・南港・関西空港・伊丹空港周辺首脳移動時は通行規制(会場・宿泊先ホテル等がある)。パーキングメーターを休止。
会場インテックス大阪周辺立入禁止、監視活動の実施
領事施設在大阪米国総領事館(西天満)
在大阪中国総領事館(靱本町)
ホテルホテル阪急インターナショナル貸切?(予約できないホテルも)、警戒・監視活動の実施、首脳移動時は周辺道路を規制
ウェスティン大阪
ヒルトン大阪
ザ・リッツ・カールトン大阪
帝国ホテル大阪
リーガロイヤルホテル
ホテルニューオータニ大阪
セントレジスホテル大阪
シェラトン都ホテル大阪
大阪マリオット都ホテル
ハイアット リージェンシー 大阪
空港伊丹空港保安強化(ターミナル入口で搭乗券提示)
関西空港
交通機関高速バス6月27日~30日に大阪府内(特に梅田・関空・伊丹空港)を発着する便を運行停止、もしくは京都・三ノ宮発着便に変更
JR西日本・私鉄・大阪メトロ通常通り運行する予定
24~30日は全コインロッカー・主要駅のゴミ箱を閉鎖
27~29日は大阪メトロ中ふ頭駅を閉鎖
大阪シティバス南港・住之江公園・USJ付近を走行するバスを一部運休
東海道・山陽・北陸新幹線24~30日は車内のゴミ箱、主要駅のコインロッカーを封鎖
東京都営地下鉄ゴミ箱・コインロッカー・自販機を封鎖
企業日立造船・ミズノ・クボタ(南港や咲洲に本社・工場等がある企業)一斉休業・在宅勤務
郵便・宅配業者集荷・配送が遅延する見通し、日時指定便の受付停止
クロネコヤマト大阪府・兵庫県阪神地域でのサミット前後の日時指定便を中止
小売・卸売サミット前後の日時指定配送を取りやめ
タクシー各社検問ばかりで仕事にならない?
商業・娯楽施設USJ当日も開園、6月1日から手荷物検査を実施、飲食物・カート・キャリーバッグ持込拒否、サミット前後はコインロッカーを封鎖
海遊館営業
梅田スカイビル展望デッキを封鎖
あべのハルカス展望デッキを封鎖
市内の商業施設来客数は大幅に減少か
大阪城天守閣は27~28、西の丸庭園(大阪迎賓館)は25~29まで休止
飛田新地・松島新地・かんなみ新地休業
その他大阪市のゴミ収集収集日を一部変更
大阪市全域全国から約3万人の警察官が集結。市内は警察車両・警察官だらけに。
他に、現在確認できた情報のリンクを載せておきます。




※上記の情報(豊中市の公私立学校等)につきましては、直接施設にご確認ください。

2019年6月7日金曜日

楽しい1週間(すみれ組)

6月始めの週は
楽しいことがたくさん詰まった1週間でした。

5月31日(金)に
コープまでクッキングのお買い物に行き
フルーチェの材料を買ってきました。
 お買い物を任された7人のお友だちは
「桃の缶詰2個と牛乳2本とパイナップルの缶詰2個と
あと何だったっけ?
え〜っと...
あ!フルーチェ6個だ!」
と自分たちで考えながら
楽しそうにお買い物をしていました。

 お休みを挟むので
いちごは先生が買ってくる
というお約束を思い出した子どもたちは
お買い物を終えると
「先生、いちご買ってくるの忘れないでね!」
と念を押されました。

買ったものを絵本袋に入れて
ウキウキしながら幼稚園に帰ると
「ただいま〜!みんな全部買ってきたよ」
と元気いっぱい
お留守番していたお友だちに報告する姿がみられました。

--------------------

 
月曜日は待ちに待ったクッキング!
朝から
「エプロンと頭につける帽子持ってきたよ」
「先生、何時から始める?」
とソワソワしながらも楽しみにしていました。

エプロン装着や手洗い、うがいや消毒を済ませるとクッキング開始!
包丁の持ち方や
切るものを持つ手は猫さんの手など
確認しながら優しくフルーツを切ることができました。
 
次は、牛乳を量りボールへ入れます。





線を超えないように
慎重に慎重に...

牛乳を線まで入れる人
線を超えないように見張りストップ!と言う人
入れた牛乳をボールに移す人など
先生が声を掛けなくても子ども同士で役割分担をしており
全部自分がやる!
ではなく譲り合って協力するという姿に
成長を感じられました。

 最後はみんなで順番にフルーチェを混ぜたり
お玉をみんなで持って一緒に混ぜたり
グループそれぞれの個性がみられました。


完成したフルーチェは
給食の後に
「みんなで美味しくいただきます!」
フルーチェを食べるお口は
いつもより大きく
たくさん頬張って食べる子ども達は
美味しさのあまり
とろけそうなお顔をしていましたよ!




他のクラスの先生たちにも

おすそ分けしましたが
先生たちからの
「すごく美味しかったよ!すごいね!ありがとう」
の言葉がとっても嬉しかったようで
お皿やスプーンの洗い物をしながら
終始にやにやしていました。
作って終わりではなく

使ったものを綺麗に洗い
お片づけすることまでがクッキングですが
最後まで自分達で協力して頑張っていました!

ぜひお家で材料を聞きながら
作ってみてくださいね!
2学期のクッキングも
お楽しみに〜♪

--------------------

水曜日は虫歯予防デー集会!
おじいちゃんおばあちゃんになっても

健康な歯でありますようにと願いを込めて
歯ブラシの持ち方や磨き方を練習しました。


こんにちはの持ち方は下の歯



さようならの持ち方は上の歯


最後は「いー」のお口で前歯をぴかぴかにします!



金曜日は

教えてもらった磨き方を
復習しながら磨く姿がみられたので
これからも虫歯のない健康な歯で
過ごしてほしいと思います。

--------------------


木曜日は遠足!

お天気にも恵まれ

遠足日和となりました。
今回の遠足では

年中のゆり組さんとペアを組み
天王寺動物園を周ったので
園内だけではなく
園外に出ると更にしっかりしないと!
という気持ちが出たようです。




「先生見て見て〜!
おへそからコアラの赤ちゃん見えるよ!
かわいいから覗いてみて!」
と子ども達が声を掛けてくれたおかげで
かわいいコアラの赤ちゃんを見る事ができました。



寝ている動物を見ると
「暑くてしんどいのかな?」
「眠たいのかな?」
と動物の気持ちを考えながら小さなお友だちと会話し
歩きながらも
「見える?」
「まだ、歩ける?」
とゆり組のお友だちを気にかけて
お兄さんお姉さんをしてくれる姿がみられました。

たくさん歩いて疲れてきた頃に
お家の人が作ってくれた
美味しい美味しいおにぎり弁当で
パワーチャージ!


美味しいご飯を食べると

少し疲れたお顔が
元気いっぱいにっこり笑顔!

お昼からも北極熊やチンパンジー

様々な動物を観察して幼稚園に帰ってきました。
大きな怪我も事故もなく
無事に帰ってこられたことに一安心。
幼稚園での素敵な思い出が
また一つ増えたのではないかと思います。
これからも楽しい思い出を作りつつ

様々なことに挑戦し
すみれ組みんなで
心を一つにがんばりたいと思います!

6月に入り

30度近くなる日が増えています。
外での運動会の練習も始まりますので
食事や睡眠の管理をよろしくお願いします。

今週もすみれぐみさん
1週間よくがんばりました!
月曜日また元気に来てくれることを
楽しみに待っています!

2019年5月31日金曜日

ふじ組探検隊‼︎(ふじ組)

気温が暖かくなり、
いろんな虫や草花を見つけることが増えてきた5月です!
みんなでメガネを作って
幼稚園のいろんな場所を観察してみることに…


木の幹や砂、
その近くにいたダンゴムシやアリ。

「なんか砂がキラキラしてるー!」
「葉っぱの色がちょっとちがうー!」
普段見ないような場所を
じっくり観察することで、
自分たちにとって当たり前の景色が
また少し違ったものに見えるようで
大興奮!の子どもたちでした⭐︎




滑り台を下りながら、
上から下の景色を観察。
「上に幼稚園の看板が見えた!」
「太陽見たいけど眩しすぎて見えへん!」


次の日は、
メガネにカラーホイルをつけて探検に‼︎
園庭に出る前からどきどき、
わくわくの子どもたち!

さあ、出発‼︎












昨日とは
また違った場所を観察。
お友達の白靴や、
幼稚園の外の景色、
高いところから見える景色など
たくさんの場所を駆け回っていました。

「空がピンクに見える!」
「白靴が白じゃない!」
「昨日はあそこに車なかった!」
「カラーホイルが重なってるとこ紫に見える!」
と色の違いも発見⭐︎

大人と子どもの
見えている景色の違いも知ることができて
とてもおもしろかったです!

--------------------

金曜日はお弁当の日!
ひまわり組さんと
幼稚園の屋上でピクニック⭐︎









ひまわり組さんが困っていると
優しく声を掛けている姿がありました。
「歯みがき一緒に行こっか?」
「トイレついていってあげるわ!」と
おにいさん、おねえさんに
成長した姿を見る事ができました。
楽しくみんなでピクニックができてよかったね‼︎

2019年5月24日金曜日

もうおねえさん、おにいさんだから!(ばら組)

進級して
早2ヶ月近くが過ぎました。

新しいクラス。
ばら組になり、
今までのクラスには新しい年少さんが入ってきて、
自分たちはもう小さいクラスではないという
自覚が芽生えてきたようです。

喧嘩して泣いているお友達に
「もうお兄さんだからお口で話せるよ!」
「泣いててもわからないんだよー」
と話していたりします。
この短い期間の間にも
日々成長が感じられて嬉しく思います。

そんなばら組の最近の出来事を紹介していきます。

4月末頃、
空いた時間を使って蛍池公園にいきました。
「端っこを歩くんだよー」
と話しながら
交通ルールを守って
並んで歩いていくこともできましたね。


公園では
動く遊具のブランコにもチャレンジ!
待っている子も柵の外で待つことができ、
安全に遊ぶことができました。


近頃、
相次いで園外での事故のニュースが報じられるようになりました。
遠足などもありますので、
園外に出るときは十分に計画を立て、
安全なコースを歩いて
事故や怪我のないように努めたいと思います。

幼稚園の中では
園庭で縄跳びや鉄棒にチャレンジしています。
鉄棒は全員が前周りを習得し、
今頑張っているのは縄跳びの片付け!
結んで片付けておくのは案外難しく
苦戦している子も多いですが、
少しづつ結べるようになってきましたよ。


頑張って結べたときは
本当に嬉しそうで
「結べたー‼︎」
と元気いっぱいの声で教えてくれます。
諦めずに少しづつチャレンジしていきましょう!

土曜日の自由登園日には
れんげ組のお兄さんお姉さんとスライム遊び!
異年齢保育で
子どもたちもお兄さんお姉さんに色々教えてもらったり、
優しく接してもらえたり、
少し恥ずかしそうでしたが、
嬉しそうでもありました。

スライム遊びは大興奮!
洗濯のりに魔法の水を注いで混ぜると
スライムの出来上がり‼︎
思わず
「うわーーーーー‼︎」
と歓声が巻き起こりました。
実際に触ってみて
「気持ち悪いー」
と言いながらも
触るのがやめられない様子でした。



先週のファミリー参観では、
親子で似顔絵を描いてあそびました。

日頃一緒に暮らしていても、
お互いの顔を見合って似顔絵を描くなんて
なかなかないことで
お母さんも真剣に子どもたちの顔を見つめながら
特徴をつかんで描いていました。

写真を見ていても真剣に書いてる様子がわかります。
最後はみんなの前で絵を発表しました!
たくさんの拍手をもらい
とても良い雰囲気で過ごすことができたのではないか
と思います。


最近では絵画で
「シャボン玉」
に取り組みました。
まずシャボン玉を知ろう!
ということでシャボン玉あそび!


どんな風に吹いたら
たくさんシャボン玉が出るかな?
シャボン玉は
ストローからどんな風に出てくるかな?
そんなことを考えながら吹いています。

またどんな色をしているのかな?
模様は?
と落ちたシャボン玉を見ながら
観察する姿もありました。


なかには飛んで行ったシャボン玉が頭に当たり
「シャボン玉が頭にくっついてる‼︎」
なんてことにも気づく子どもたちでした。


さて
こんなことを経験しながら描いた絵画は
どうなったのでしょう?

この過程からうまれた結果も
ご紹介したいと思います。
次回をお楽しみに。

2019年5月16日木曜日

年中組になって‼︎(ゆり組)

年中組になって約2ヶ月。
新しいお友だちや先生にも慣れ、
みんなで遊ぶ姿が見られ始めました‼︎
活動面では、年中ならではの活動があったり、
行事に向けての練習も少しずつチャレンジしています!

そんな活動の一部を紹介したいと思います♡
まずは、絵の具あそび。
絵画を始める導入として、
フィンガーペイントという技法に取り組みました!



今回初めて手を使って一枚の画用紙を塗り広げ、
絵の具の感触や、
色が混ざり変化することに大喜びの子どもたち♡
個性豊かな作品ができました!

--------------------

次は、月刊絵本です!
みみちゃん絵本から
プリン絵本になり、
内容も盛りだくさんになりました。


シール貼りやお話、クレヨンをつかうページもあり、
とても面白い絵本になっていて
子どもたちの毎月の楽しみの一つです。
絵本の世界に入り込む子どもたち、
あそびの中でも絵本に興味を持ち始める姿が見られました!


「一緒に読もう!」「見てみて!」と会話も楽しむ子どもたちでした!!

--------------------

最後はスイミング〜!!
年中組ではコース別に分かれてのレッスンがはじまりました。


久しぶりということもあり緊張しているかと思ったのですが、
水が好きな子が多く楽しく参加する子どもたち!
苦手な子もできないと投げだすのではなく、
自らチャレンジする姿があり
成長を感じることができました♡
また良かったら見にきてくださいね!

--------------------

6月も楽しい行事や、新しい挑戦もあります!
その中で、
やってみようとする力や諦めない心を大切に
保育を進めていこうと思います。

次のblogも楽しみにしていてください♡