2022年9月30日金曜日

少し早めの「芸術の秋」!(ちゅうりっぷ組/年少)

早いもので
もうすぐ10月になりますね。

いよいよ
運動会の日まで1ヶ月を切り
本番に向けて
練習を本格的に頑張っています!

-----
秋といえば
「スポーツの秋」
「芸術の秋」など
さまざまな言葉がありますが

ちゅうりっぷ組では
今週少し早めの
「芸術の秋」を
みんなで味わいました。

今回は
10月の壁面製作に取り組む
様子をご紹介します♪

丸めた新聞紙で絵の具スタンプを行い
秋の紅葉を表現しました。

何度か色を重ねたことで
きれいに色が付き

それを見た子どもたちは
「きれ〜い‼︎」と
とってもうれしそうでした。



できた紅葉にハロウィンにちなんだ
「おばけ」を作り
貼っていきます♪

はさみを使うことにも慣れ
自分の力で切ることが
できるようになりました!

おばけの形を
「レモンみたーい!」
「おいもさんの形に似てるね」
など
どんな形をしているのかを
しっかりと理解しながら
その形を切っていきます。





みんな
とても真剣な表情ですね…

そしてできあがったものがこちらです!
「おばけだぞ〜」の手も
忘れずに描きました。





とっても上手にできていますね。
秋らしい
かわいい作品ができました!

10月になったら
ちゅうりっぷ組のお部屋に
飾るのが楽しみだね♪

-----
「だんごむしさん、どこかな〜?」



最近の園庭遊びでは
「だんごむし」が
ちゅうりっぷ組のブームです!

男の子を筆頭に
砂の中や木の下にいる
虫さんたちを探しています。

中には
秋の虫「コオロギ」の赤ちゃんを
見つけたお友達もいました。



お友だちとの輪も広がり
のびのびと
あそびの時間も楽しむ
ちゅうりっぷ組さんです☆

運動会に向け
何事も楽しむことを大切に
これからも皆で過ごしていきます!

2022年9月27日火曜日

うんどうかいの練習がんばってるよ!(ふじぐみ/年中)

夏の暑さも和らぎ
過ごしやすい季節となってきました。

2学期がスタートし
少しずつ運動会に向けて
練習が始まった子どもたちは
楽しみながらも
一生懸命に取り組んでいます。

年中演技「パラバルーン」
に取り組んでいる
子どもたちの様子を
少しお届けします!

今週から
園庭での練習を始めました!



屋内ではうまくできていた技も
風の影響で
うまくできないこともあります。

しかし
成功できるように声を出しながら
クラスみんなでタイミングを合わせ
一生懸命頑張っている姿に
成長を感じることができています。

子どもたちと
楽しく練習を続けていきたいと
思います‼︎

-----
21日(水)は
9月うまれのおともだちの
誕生日会がありました!



ふじ組さんには
9月うまれのお友だちはいませんでしたが
しっかりとお誕生日のお友だちの方を向いて
お祝いする姿がありました。


誕生会の最後はお楽しみのアトラクション!

子どもたちはお話に興味津々で
誕生日会が終わってからも
歌を口ずさむほど
楽しい時間になっています♪

-----
ふじ組の子どもたちは
毎月の体操が好きで
今月の体操「ラララ体操」も
すぐに気に入った様子で
元気いっぱい取り組んでいます。



身体を動かすことだけでなく
ねんど遊びも大人気‼︎




黙々と集中して取り組む子や
周りのお友だちと
会話を楽しみながら取り組む子など

色々なものに見立てて
感触を楽しみながら
手先の器用さを育んでいる
ふじ組さんです☆

運動会当日まで約1ヶ月
これからも息抜きをしながらも
クラスみんなで
パラバルーンを成功させるという
目標に向かって
楽しく練習に取り組んでいこう〜!


2022年9月21日水曜日

楽しい活動が盛りだくさん〜!(あやめ組/年長)

今週も
運動会の練習や楽しい活動が
盛りだくさんでした!

元気いっぱいの
あやめ組の姿を
ご紹介します♪

-----
◎組体操の練習

年長クラスでは
運動会に向けて
組体操の練習に励んでいます!

特に
お友だちと協力して行う技が好きで
苦戦しながらも
がんばっています♪

『しゃちほこ』
の技では初めは
「持ち上げるの難しい!」
と言っていましたが

練習を重ねるうちに
お友達の体を支えたり
自分の腕で
踏ん張ったりすることが上手になり
成功させることができました⭐︎



「どうですか?
いい感じでしょー」



お次は
『レインボーブリッジ』↓


まだまだ練習中の技です!

お友だちの体重を支えながらも
自分の腕で踏ん張らないといけないという
ダブルでがんばりが必要な
この技に苦戦しています。

男女で見せ合いをし
「どうすれば上手にできるのかな?」
と考えると

「笑わずに静かにすればできると思う!」
と気付き

実践してみると
キレイに成功させることができ
「やった〜‼︎」
と大喜び!

これからも楽しみながら
練習を頑張りたいと思います♪

-----
◎ぶんかドア ライブ!

今年度から
海外の国について
クイズ形式で学んだり
文化に触れたりする
「ぶんかドア ライブ」
という活動を始めました!

なんと年長クラスは
海外の幼稚園の子どもたちと
リモートで
実際に話をすることができると聞き
大喜び!

あやめ組は
オーストラリアについて
学びました。

事前学習で
オーストラリアと日本は
とても遠く
飛行機に乗って10時間かかることや
季節が真逆なこと

オーストラリアの
イナネイという子守唄や
英語での挨拶を練習し
本番を迎えました!



実際にモニターに
オーストラリアの子どもたちが映ると
手を振りながらも少し緊張した様子も…

しかし
クイズや一緒にダンスを踊ることで
とても楽しみながら
参加することができました⭐︎



オーストラリアの子どもたちのことを見て
「かわい〜」
と手を振ったり

質問コーナーでは
「好きな食べ物は何ですか?」

「オーストラリアで人気の食べ物は何ですか?」
と聞いて

自分の質問に答えてもらうと
とても嬉しそうな姿が見られ
とても良い経験となりました⭐︎



-----
◎園庭あそび

みんながとっても大好きな
園庭あそび!

暑い日でも
子どもたちは元気いっぱいです!

運動会に向け
リレーの練習では
子どもたちだけで話し合いをし
順番決めをすることが
とても上手になっています。

お友だちと砂場で協力して穴を掘ったり
うんていで誰が長くぶら下がれるか
対決をしたり
鬼ごっこをしたりと
お友だちと一緒に遊ぶことが
大好きです♡





運動会まで
残り1ヶ月ほどですが
息抜きをしながら
楽しく練習していきますので

お家でも
どんなことを頑張っているのか
聞いてみてくださいね♪

2022年8月29日月曜日

楽しい夏期保育♪(たんぽぽ組/年少)

今年の夏期保育は
お友だちがた〜くさん
登園してくれました!

そこで
楽しかった夏期保育の様子を
少しご紹介します♪  

-----
◯どろんこあそび◯

初めは汚れないように
そ〜っとあそぶ子どもたちでしたが
夢中になっていくうちに
汚れることを気にせず
思い切りあそぶ姿がありました。

大きな水溜まりに足をつけて
ジャンプしてみると
水が飛び跳ねる様子や
チャプ!チャプ!と
水の音が聞こえてきました♪

おままごとも水を使うことで
お料理のレパートリーが広がりました。
みんなで作ったお料理を沢山並べて
お友だちとパーティー!



-----
◯シャボン玉◯

たんぽぽ組さん
はじめてのシャボン玉!

ふーっと優しく
息を吹きかけ
お空に高〜く飛んでいくシャボン玉を見て
とてもうれしそうにしていました。

大きなシャボン玉を作りたい!
と工夫しながら
何度も何度もシャボン玉を飛ばして遊んでいると…
とっても大きなシャボン玉ができました‼︎

またみんなであそぼうね!







-----
◯オクラの水やりと観察◯

たんぽぽ組さんでは
7月からオクラを育てていました。

毎週駅前の畑まで歩いて
お水やりや草抜きなど
暑い中でも
オクラのために一生懸命
がんばっていました。

7月下旬に
みんなで畑にいくと
2本植えたうちの1本が
枯れそうになっていました。

子どもたちは
「元気がなくなってる...」
と少し悲しそうにしていましたが
子どもたちなりに考えて
お水を沢山かけてあげたり
「元気になってね」
と声を掛けたりと
大切に育てていました。

結局枯れてしまった
1本のオクラは育ちませんでしたが
もう1本のオクラはぐんぐん育ち
ついにとっても大きなオクラが実りました。

「すごい!」
「大きい!」
と大喜びのたんぽぽ組の子どもたち。

野菜栽培を通して
植物の成長を楽しみ
また命の大切さも
知ることができたのではないかと
思います!







楽しかった夏休みも終わり
いよいよ2学期が始まります。

2学期は大きな行事があり
いろいろな経験を通して
子どもたちが大き〜く成長していく姿を
見られることでしょう

先生も楽しみにしています♪
2学期もどうぞよろしくお願いいたします!

2022年8月8日月曜日

年長キャンプに行ってきました!(あやめ・すみれ・れんげ/年長)

7月22日(金)〜23日(土)
年長3クラスで
『奥猪名健康の郷』へ
年長キャンプ(宿泊保育)に行ってきました。

当日までカウントダウンし
キャンプに向け
歌や踊りの練習や
インディアンの衣装を準備する中で
日に日に
期待をふくらませる子どもたち。

たくさんの期待と
ちょっぴりの不安を胸に
いざ出発です‼︎

-----
〈1日目〉

大きな観光バスに乗り
キャンプ場に到着すると
「山の中みたい!」
と普段と違う景色を
楽しむ姿がありました。

まずは冒険の森まで
レッツゴー!



大きな荷物と急な坂に
ヘロヘロになりながらも
最後までガンバって
登り切ることができました。

冒険の森では
松ぼっくりや木の実を使った
玉入れや的当てゲーム
木の遊具やアスレチックなど
自然いっぱいの遊びを
めいっぱい楽しみました!








ターザンロープは大人気で
大行列‼︎



たくさんあそんだ後は
お昼のおにぎり弁当で
パワーを補給して
川あそびとメダル作りへ
Let's Go‼︎

川遊びでは
プールよりも冷たい
自然の川の水に
「きゃ〜〜〜!」
と大興奮の子どもたち。

園から作っていった船や
カラーボールを流したり
お友だちや先生と
水をかけ合ったりと
最初の不安はみじんもなく
笑顔いっぱいの子ども達でした‼︎






思い出の木のメダル作りでは
日付の数字をガンバって書き

それぞれの
キャンプの思い出や
好きなものを描いて
大切なメダルが出来上がりました。

製作中も
お家の人のことを思い浮かべ
「プレゼントしたい!」
と話す姿も見られました♪





その後は宿舎に戻り
みんなでお風呂〜

夕食を食べ
当たりが薄暗くなってきたら
いよいよお待ちかねの
キャンプファイヤーの始まりです‼︎

まずはみんな
かわいいちびっこインディアンに変身!





一番楽しみにしていた
キャンプファイヤー。

たくさん練習してきた
歌や踊りを
3クラスみんなで行うと
更にパワーアップ!

ファイヤーを囲んで
大きな声と大きな動きで
身体いっぱい楽しむことができました!



大きく燃える火に
感動する子ども達。

たのしい時間は
あっという間だったようです…。

たくさん遊び
たくさんガンバった1日目。

どの子もぐっすり
朝まで眠っていました☆

-----
〈2日目〉

朝はラジオ体操と
散歩からスタートです。





しっかり朝ごはんも食べ
身体を起こした後は



3クラス対抗の
「しっぽ取り大会」〜‼︎

先生も交えて行う
対抗しっぽ取りは
いつも以上に白熱し

最後は
園長先生も参戦‼︎

真剣勝負に勝ちたい気持ちがあふれ
たくさん転ぶ姿もありましたが

自然の中で
全力で走り回って
取り組む子ども達は
とてもキラキラしていました(^^)/





最後は
宿舎の方にお礼のあいさつをして
幼稚園に帰りました。




-----
宿泊保育のいろいろなシーンで
一人ひとりが自分の力で
ガンバる姿がありました。

出発前の少しの不安も
子ども達なりに乗り越え

2日間
とても楽しく
過ごすことができました。

このキャンプでの経験が
自信となり

これからの大きな成長に
繋がっていくことを願います。

また今回は
欠席児が多い中で迎えた
キャンプでしたが

これからも2学期はまだまだ
行事があります〜‼︎‼︎

楽しい思い出を
たくさん作ろうね♪

-----
保護者の皆さま
キャンプの準備や
感染症対策へのご理解とご協力
本当にありがとうございました。
無事に開催でき
感謝しております。
職員一同 m(_ _)m
-----