英語やスイミング、体操などの
講師の指導を入れずに
「みんなで仲良くのびのび過ごそう!」
という趣旨の
「ふれあいウィーク」
を設定しています。
運動会を経験し
よりたくましくなり
自信と充実感でいっぱいの
子どもたちとのびのび過ごした
1週間をご紹介します♪
-----
〈クッキング〉
年長組になったら
年長組になったら
「クッキングがたのしみ!」
と進級時から楽しみにしていた
念願の活動です。
今回は
今回は
「フルーツホットケーキ」
を作りました。
お友だちと協力して
お友だちと協力して
必要な材料の買い物も終え
しっかりと理解し
安全に取り組んでおり
安全に取り組んでおり
そんな中にも
グループのお友だちと
ボウルを抑え合ったり
ボウルを抑え合ったり
みんなが公平に
混ぜる作業ができるように
「20秒ずつで交代しよう!」
「20秒ずつで交代しよう!」
と相談して決めたり…
お友だちと
お友だちと
自然と協力する様子が見られ
相手のことを考える気持ちが
ドキドキしながら挑戦。
ホットケーキを
ホットケーキを
上手にひっくり返せると
達成感でうれしそうな子ども達!
達成感でうれしそうな子ども達!
「自分で作ったから美味しい〜!」
と調理した喜びを感じ
とても満足そうでした♪
-----
〈せかいタッチパーティー〉
-----
〈せかいタッチパーティー〉
世界に親しみを持つために取り組んでいる
「ぶんかドア」の一環で
「ぶんかドア」の一環で
海外の園や日本各地の園と
ZOOMでつながる
ZOOMでつながる
パーティーに参加しました。
今回は
オーストラリア・ニュージーランドのお友だちと
実際にお話しするのは初めて!
画面に映るお友だちに興味津々です。
最初に
それぞれの国の時計を見せ合うと…
日本は朝なのに
日本は朝なのに
オーストラリアやニュージーランドはお昼!?
『時差』を実感し
『時差』を実感し
それぞれの国について
紹介し合います。
日本からは
日本からは
書道や折り紙を見せ
海外のお友だちは
海外のお友だちは
朝食に食べるパンや
その国の動物のぬいぐるみを
その国の動物のぬいぐるみを
見せてくれました。
ふだん馴染みのないものに
ふだん馴染みのないものに
興味を持ったり
違う国に住んでいるけど
違う国に住んでいるけど
同じお菓子が好きなことを知ったり
「See you!」
と英語でごあいさつをして
「バイバーイ〜」と
ずっと手を振る姿がありました。
今から
今から
次のパーティーを楽しみにしている
すみれぐみさんです!
-----
〈いもほり制作〉
11月の壁面制作は
-----
〈いもほり制作〉
11月の壁面制作は
実際に子ども達がおいもを
掘っています。
それぞれ写真のポーズにも
それぞれ写真のポーズにも
こだわっています!
クレパスでの加筆と
さつまいもに絵の具で色付けを行いました。
おいも掘りは
とっても楽しい思い出になったようで「さつまいもたくさん出てきたね〜!」
「めっちゃ大きいカエルいたよね!」
「土の中に幼虫もいた!」
「めっちゃ大きいカエルいたよね!」
「土の中に幼虫もいた!」
などなど
お友だちと当日を思い出しながら
そして近々
みんなが掘ったおいもを食べる
「おいもパーティー」があります♪
「おいもパーティー」があります♪
楽しみだね♪
-----
〈絵画「みんなでまちをうつくしく」〉
豊中市の取り組みである
-----
〈絵画「みんなでまちをうつくしく」〉
豊中市の取り組みである
「まちをうつくしくすること」
「まちをきれいにするため
みんながしていることやできること」
みんながしていることやできること」
について考えると
「ゴミをゴミ箱に捨てる」
「ゴミをゴミ箱に捨てる」
「お掃除・お片付け」などなど
様々な意見が。
それを踏まえ
それを踏まえ
「もっときれいにしたい場所のお掃除風景」や
「まちのお掃除をするゴミ収集車」など
「まちのお掃除をするゴミ収集車」など
思い思いに
まちの美化に関して
まちの美化に関して
普段通る道を描く姿も多く
この絵画活動を通して
この絵画活動を通して
子ども達の
「まちをきれいにする」
という
という
意識の高まりにつながればいいな〜と
思っています。