2011年2月16日水曜日

発表会の予行練習がありました!

 今週はまだまだ寒さが厳しいですが、昨日は発表会の最終仕上げということで、本番さながらの熱のこもった予行練習が行われました。先生たちの1着1着手作りの本番用のお面や衣装を着けてもらって、ステージで子ども達はとってもがんばっていました!
(本番前ですので1枚だけちらっとお見せします!)




 もう本番までは、あとすこし。体調を万全にして風邪を引いて本番に休んだりすることのないようにしましょう。おっと、セリフも忘れないようにね!

2011年2月8日火曜日

自転車用幼児座席をご確認下さい!

 大阪府を通じまして、消費者庁より連絡がありましたのでお伝えいたします。

 自転車用幼児座席(ブリヂストンサイクル株式会社製、製品名:NEWロイヤルチャイルドシートなど。)に幼児を乗せて走行中に、足乗せ部の支柱が折損して、幼児の足が車輪に巻き込まれ重傷を負うなどの事故が37 件発生しています。
 ブリヂストンサイクル株式会社は、平成22 年9月から金属製の自転車用幼児座席12 モデルについて、リコール(樹脂製製品への無償交換)を実施していますが、リコール後も重傷4件を含む10 件の負傷事故が発生しており、回収率も14.5%にとどまっています(平成23 年1月21 日現在)。


1.リコール対象製品:
製品名:自転車用後席幼児用座席(リヤチャイルドシート)
商品名:①NEWロイヤルチャイルドシート RCSNRX.A
②ロイヤルチャイルドシートSTD RCS-SRT
③NEWデラックスチャイルドシート RCS-MH.A
④ロイヤルチャイルドシート RCS-NAS
⑤ロイヤルチャイルドシート RCS-SDX
⑥NEWロイヤルチャイルドシート RCS-NRX
⑦デラックスチャイルドシート RCS-MHBC
⑧デラックスチャイルドシート RCS-MHB
⑨リヤ子供乗せ RCS-MSG
⑩リヤ子供乗せ KNR-69SG
⑪子ざぶとん専用チャイルドシート RCS-K
⑫リヤチャイルドシート(ヤマハ発動機ブランド)Q5K-YSK-051

 ということです。もし上記リコール対象製品をお持ちの方で、まだ事業者の行う無償交換を受けていない方は、下記問い合わせ先に速やかに御連絡ください。

ブリヂストンサイクル株式会社の問い合わせ先)
フリーダイヤル:0120-22-0355
受付時間:9時~19 時(2月末まで毎日(土、日及び祝日を含む)、3月1日以降土、日、祝日及び事業者特定休日を除く。)

2011年2月7日月曜日

節分の豆まきがありました!

 先週の木曜日、2月3日は節分の日。みんな、今日が豆まきということで「鬼退治にいく日だね」ととても楽しみにしていました。



 朝からかけ声の練習をして、各クラス、自分の手作りの鬼のお面をかぶり、手には豆を入れた袋を持って出発!園長先生も赤鬼になって、みんなで蛍池の町を練り歩きました。



 商店街ではお寿司屋さんから鬼が出てきたり、お店の前にお面を着けたり、鬼の看板を置いて下さったりと豆まきに協力して頂きました。
 そんな鬼たちを見つけては「おには〜そと!ふくは〜うち!」とかけ声をかけながら、子ども達は握りしめた豆を一生懸命まいていました。



最後に、自作のお面をかぶって、各保育室で記念写真を撮りました。とても暖かい一日で、良い節分の豆まきになりました。
(ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました)

2011年2月3日木曜日

年中さんたちも昆虫館に行ってきました!

 同じく月曜日に、年中さんたちも伊丹市昆虫館に見学にいってきました。昨年度に、いった子どもも多かったのですが、一年ぶりの昆虫館はとても楽しかった様です。



 こちらも盛り上がったのは、昆虫館自慢の蝶の大温室。たくさんの蝶が飛び交う温室では、ちょっとびっくりしてしまう子どももいましたが、さすが年中さん。ちゃんと蝶の種類の違いを観察していました。



 ほかにも、昆虫のビデオを見せて頂いたり、たくさんの標本に見入ったりと色々と館内を見学しました。また、虫をさわることができるコーナーでは、手にのせることのできた子どもたちもいましたよ!


(衛生的に問題ありませんのでご心配なく)



 今回は鳥インフルエンザの影響で、池や公園の方に行くことができませんでしたが、その代わり、初めて最上階の展望台に登ってみました。それほど広くはないですが、伊丹のパノラマを見たり、走り回ったりととても楽しめました。

れんげ組でもクッキングがありました!

 月曜日はすみれ組に続いて、れんげ組の子どもたちが年長クッキングを行ないました。先週末にお当番さんが先生と駅前に買い物に行って、必要な材料を揃えてくれていました。



 メニューは、同じくカレーとフルーツヨーグルトでしたが、こちらのカレーはミンチ肉を使ったもの。



 包丁でものを切るのは初めてという子もおり、じゃがいもやたまねぎなどは、最初は先生が手を添えて切っていましたが、慣れてくると指を切ってしまうことも無く、怪我なく無事に切り終えて、大きな鍋で煮込みます。かき混ぜるのも自分たちで、とてもおいしいカレーが完成しました!



 それでは全員で「いただきま〜す!」と食べ始めると、自分たちで作ったカレーは、とてもおいしくて、おかわり続出でした!

2011年1月26日水曜日

すみれ組で年長クッキングがありました!

 今日はすみれ組で年長クッキングがありました。今回は「カレー」と「フルーツヨーグルト」を作ることになりました。前日には、お当番さん達が材料の買い出しに行って、じゃがいもやにんじん、たまねぎ、お肉などの材料をそろえてクッキングの始まりです。
 にんじんやじゃがいも、たまねぎは皮をきれいにむいて、切っていきました。みんな、野菜の皮をむくのは初めて。ピーラーの使い方がわからなかったり、一生懸命タマネギと格闘して涙が出てきたり、お肉がぬるぬるで切りにくかったり、家でお手伝いをしていないのに器用にどんどん切っていく子がいたり…と、色々な姿が見られました。



 切る時には、あぶなっかしい子どももいましたが、先生に手を添えて教えてもらって、みんなでカレーの材料ができました。素材をいためて、ルーを入れ煮込むと完成。



 自分たちで作ったカレーは、とてもおいしかったのでしょう。ほとんどの子がおかわりをして、お鍋にいっぱい作ったカレーもなくなるほどでした。お家でもお手伝いできるかなー

2011年1月25日火曜日

1月のお誕生会がありました!

 昨日、幼稚園のホールでは朝から、1月の誕生児さんたちの誕生会でした。今月は年長の子どもはおらず、年中が3人、年少が7人、合計10人の子どもたちが誕生月でした。



 各クラスのお誕生児が紹介され、年中さんも年少さんも颯爽とステージに上がりました。園長先生にひとりづつ「おたんじょうび、おめでとう!」と声をかけられると「ありがとう!」と元気な返事が返ってきていました。



 今年初めての誕生会とあってか、少し集中に欠け、騒がしくなった部分もありましたが、誕生児さんたちは年中・年少ともみんな大きな口を開け、元気いっぱいに、学年の歌を歌えていました。最後には、先生のアトラクションのペープサートでとても盛り上がりました。