2016年11月10日木曜日

卒園記念写真撮影(あやめ組)

今日は卒園アルバムに載せる、卒園記念写真撮影‼
子どもたちは朝からそわそわ〜
朝みんなで服装の確認をしていると、
「えり、ちゃんと出さないと写真に写っちゃうよ〜!」
と、子どもたち同士で確認し合う様子もありました。

まず個人写真撮影から!


一人ずつ座ってパシャッ!

 

緊張していて、なんだかこわばっているお顔・・・


にこにこしようとすると、顔がひきつり・・・笑



途中でお友だちのお助けマンが登場!!
カメラの隣で笑わせてくれました!


待っている間は、いつも通りのにっこり笑顔!

次に卒園児の全体写真撮影です。


全員で並び、ハイチーズ‼
まだ少し緊張が残っていましたが、無事に撮影を終えることができました〜
幼稚園生活も残りあと4ヶ月ほど。お部屋でも小学校の話題が少しずつ増えてきています。残り僅かな幼稚園生活も、みんなでたくさんたくさん楽しんでいきたいと思います!

2016年11月8日火曜日

てつぼう特訓中‼(ばら組)

ばら組の子どもたちは、体操指導でも教えてもらった鉄棒での前回りや足抜き回りを園庭遊びで自ら特訓中‼


豚の丸焼きもお手のもの🎶


 そして今、新たに『うんてい』にも挑戦しています‼


最初は、ぶら下がりも長く続かなかった子も、日々練習する中で、段々と長く続くようになり、
少しずつ、少しずつ…でも、何とか進むことができ、ついにゴールまで到達することができました〜‼



できない子も、うんていが上手な子どもに教えてもらって、自ら挑戦するようになっています。
「苦手なことも少しずつ頑張れば達成できる!」ということを、子どもたちは実感しています‼

2016年10月28日金曜日

みんなでおいもほり!(ひまわり組)

今日は待ちに待ったおいもほりの日!
朝からワクワクドキドキのひまわり組。
みんなで並んで出発進行〜‼
到着すると、おいもの「つる」に興味を持つ子どもたち。
「ここにおいもさんがいるの?」と聞く子どもや、
先生のお話を真剣に聞く姿がありました。
 


さぁ!いよいよおいもをほるぞ〜‼
 
 
なかなか出てきてくれないおいもさん。
けれど「うんとこしょ〜!どっこいしょ〜!」の掛け声で
みんなでつるを引っ張ると…
スポン‼と、出てきたおいもさん!
 
 
「細長いおいもさんが出てきたよ!」と
にこにこ笑顔で見せてくれました。
 
 
こんな大きなおいもも出てきたよ⭐︎
 
 
大きなおいもや細長いおいも、赤ちゃんおいもなど
色んな形のあるおいもを楽しんで掘ったね。
幼稚園に帰ってからも
「おいも、はやく食べたいよ〜」「楽しかったね!」と
自分たちで掘ったおいもを食べることを
楽しみにしているひまわり組でした⭐︎

2016年10月19日水曜日

みんなで服部緑地公園に行ってきたよ!(れんげ組)


10月18日(火)、園外保育で服部緑地公園に行ってきました。
 大きな滑り台やターザンロープなど、とても魅力的な遊具ばかりで、子どもたちみんな一日中大はしゃぎ!でした。


公園にはドングリがたくさん落ちていたので、さっそくドングリ拾いにも挑戦!
帽子が付いているドングリや、まだ緑色をしているドングリなど、秋ならではの自然にも触れることができました。


お天気にも恵まれ、夏のような気候にも負けず、汗だくになりながら元気いっぱい遊んだ後のおにぎり!最高に美味しかったです‼ 



お昼からも、いーっぱい遊んで、疲れ果てたのか帰りのバスの中ではみんなスヤスヤ〜


またみんなでお出かけしようね‼
 


2016年10月18日火曜日

RSウイルスが流行りつつあるようです。気をつけて!

 乳児期の発症が多い「RSウイルス感染症」が、都市部を中心に流行しているそうです。
 RSウイルス感染症とは、毎年秋から冬にかけて流行する、ウイルスによる急性の呼吸器感染症です。RSウイルスは感染力が強く、ほとんどの子どもが2歳までに感染しますが、生後間もない乳児が感染すると重篤になりやすく、都市部で流行を繰り返す特徴があります。


 以下、リセマムニュースより。

  国立感染症研究所によると、第39週(9月26日~10月2日)のRSウイルス感染症の患者報告数は、全国で5,463人。都道府県別では、東京都の 665人が最多で、神奈川県373人、大阪府349人、埼玉県309人、千葉県308人と続き、首都圏や都市部で多い状況にある。
 今シーズンは、例年よりも流行開始時期が早く、第37週(9月12日~18日)には、全国の患者報告数が4,558人と、4,000人を突破。第39週の時点で患者報告数が5,000人を超えたのも、過去10年で例がなく、今後の流行拡大も懸念される。

 インフルエンザも流行りつつあるようですので、まめなうがいと手洗いをお忘れなく。

2016年10月15日土曜日

秋の遠足「ニフレル」へ行ってきたよ‼(ふじ組)

10月13日(木)に、万博公園エキスポシティにある生きているミュージアム「ニフレル」へ、モノレールに乗り園児全員で行ってきました。
ずっと楽しみにしていた子どもたちは、朝から「はやくいきた〜い‼」と、とっても待ち遠しい様子でした。


ニフレルに到着し、まず最初にニモやドリーなどの色鮮やかなお魚たちに夢中‼



次はカブトガニの裏側の動いている足を見てみたり、大きな水槽にいるサメたちを上や横から見たり、様々な角度で観察を楽しみました。


滅多に見られないナポレオンフィッシュも発見‼


子どもたちより大きい迫力ある動物たちに大興奮!!



みんなが大好きな園長先生とも記念撮影‼


お魚に触れ、生きている鳥たちを間近で見られて大喜び‼
            

最後にみんなで記念撮影‼


お昼には天気も良くなり、万博自然公園で食べたおにぎり弁当も、とっても美味しかったね‼



           

2016年10月8日土曜日

初めての英語あそび(ちゅうりっぷ組)

10月4日(火)、今日からちゅうりっぷ組でも「英語あそびが始まるよ!」と伝えると、子どもたちはドキドキの反面、ワクワク楽しみにしていました。

始まる前に、指導してくださる先生の名前をおぼえ、初めて英語のうたを練習しました。
みんな大きな声で元気いっぱい歌えていました。
お部屋で「もうくるかな〜?どんなせんせいかな〜?」と、ドキドキしながら待っている子どもたち。
いつもよりかっこよく座っています!
 

マム先生が来ると少し緊張していましたが、マム先生が「グッドモーニング!あれ?朝ごはん食べてきたかな〜?」と冗談まじりのおもしろい先生でした。
ちゅうりっぷ組のみんなは、心を開き安心した表情でした。
その後、マム先生から回ってきたペンを隣のお友だちに「サンキュー!」と、言いながら順々に渡していきました。
自分の番が来るまでは、ドキドキでしたが「サンキュー」とにっこり笑顔で言いながら渡すことができました!
 

今回の英語あそびでは「Good mooning」「Thank you」「Good-bye」の3つの単語を教えてもらいました。
これからお部屋でも、なるべく会話に入れていきたいな〜と思います。
お家でも聞いてみてくださいね!