2018年6月7日木曜日

入園して約2ヶ月たちました。今では、こんなことしてるよ!(ひまわり組)

入園してから2ヶ月、幼稚園の1日の流れが分かってきて、
登園してからスムーズに朝のご用意が行えるようになりました。
朝のご用意が終わると、楽しい自由あそびの時間です。



新しいマットの上でゆっくりとくつろぎながら、
ソフトブロックでお城やお家を作ったり、
おままごとでごはんを作ったりと楽しんでいます。
おままごとでは、ひとりで遊ぶのではなく、
お友だちと役割を決めて遊ぶこともできています。
全員がそろうと、楽しい製作活動やしっかり体を動かすことのできる
設定保育の時間が始まります。


はさみを使う活動が増え、使うときのお約束や正しい持ち方を
しっかり理解することができるようになりました。
たくさん練習を重ねたので、
今では丸や三角が上手に切れるようになりました。
さらに複雑な形のものに挑戦中です!
はさみを使うときは、静かに全員が集中して取り組むことができています。
持って帰る作品にご期待ください!

-------------------------------------------

子どもたちが大好きな園庭あそびでは、毎日元気に走り回っています。
 

入園当初は「ぼく、わたし」が1番だったのが
少しずつお友だちにゆずってあげたり、
譲ってもらったらありがとうの言葉を言うことができるようになってきました。



今、ひまわり組で今流行っていることは、だんごむし探しです。
植木鉢の下や、花壇の中を夢中で探している様子です。
お友だちとお家を作る姿がとても可愛らしいです。
いろんな虫を観察して、生き物を大切にする気持ちがもてるようになりました!
 
園庭でしっかりと体を動かした後は、
あさがおにお水をあげます。
「おおきくな〜れ おおきくな〜れ」と
毎日願いをこめてお水をあげたことで、
全員からあさがおの芽がでました‼︎
自分のあさがおの葉っぱが大きくなることが嬉しいようで、
毎日欠かさず観察もしています。
早く綺麗なあさがおが咲くといいね‼︎

-------------------------------------------

31日は、子どもたちの待ちに待った母の日参観でした。
朝からお母さんが来てくれることが嬉しく、
そわそわしているお友だちがたくさんいましたよ。
大好きなお母さんのおひざに乗っての爆弾ゲームや風船送りゲームは、
普段より子どもたちの素敵な笑顔が見られました!


子どもたちからのステキなプレゼントも、うれしいですね。


触れ合いあそびも、ぜひお家でやってみてくださいね‼︎
ひまわり組での楽しい1週間でした。
このように、子どもたちは毎日楽しく過ごすことができています。
帰る前に、全員で1日何をしたかも振り返っています。
今日は何が楽しかったか、ご家庭でも聞いてあげてください〜!

2018年5月29日火曜日

始まりました!組体操(れんげ組)

年長組になり、体操指導で組体操が始まりました!
笛の合図をよく聞き、素早く動くことが大切です!


まずは、怪我をしないためにしっかりと準備体操をします。
白川先生の「1!2!3!4!」の後に続き、
大きな声で『5!6!7!8!』
準備体操から、とても楽しそうにする子どもたちの姿がありました。
次は4列に並び、白川先生の笛の合図に合わせて、バランス‼︎
 

しっかりと腹筋を使って、足が地面につかないよう踏ん張る子どもたち。
おなかが疲れても、笛の合図がかかるまでは頑張ろうとする
子どもたちの我慢強さが見られました!
 

そして、列を移動して扇の準備。
足をしっかり伸ばして、手をなるべく遠くに置くことを意識して
扇も倒れることなく、しっかりと綺麗な扇ができていましたよ〜

 
今度は全員で一列になり、波のように、前から順番に座っては立つ練習。
全員揃うと、きれ〜いな波が完成します!
お友だちの肩に手を添え、息を合わせて「1・2!1・2!」
なかなかスムーズに座って立つことが難しく、
ちょっと苦戦していました。
 
組体操の練習をしていく中で
息を合わせる大変さ、協力する大切さを
感じることができるはずです!
年長組では、幼稚園最後の運動会に向けて、
鼓隊や組体操の練習を日々頑張っています‼︎

2018年5月22日火曜日

こんなことをしたよ!(すみれ組)

年長さんになり、待ちに待ったSIあそびが始まりましたが、
楽しみにする気持ち反面、どんなことをするんだろう?と
ドキドキワクワクしている表情がみられました。

初日はSIあそびってどんなあそび?という疑問を解決し、
お約束を確認しました。
例えば「自分で考える・最後まで頑張りましょう」
正解を導き出すことに重点を置くのではなく
「考える過程」が一番大切です。

お部屋で一生懸命に取り組んでいる姿を少しではありますが、
覗いてみてください♫

「ロボットの合体Ⅱ」

カードに顔を近ずけてよく見て、
そして細かい部分まで丁寧に切っています。
手先が器用になったからこそできることですね。





カードを切り離した後は、
ぴったり合体するところを並べながら探します。




置いては変えて置いては変えて、
何度もやり直し、
全てがぴったり合体した時の嬉しそうな表情をみていると、
私もとても嬉しく笑顔になります。
余ったカードも持ち帰っていますので、
お家で一緒に遊んでみてください。

そしてかみしばい作りでは、
一人ひとり違った絵の捉え方をしていますので、
ぜひ「これはどんなお話?」と聞いてみてください!
おもしろいお話がでてきますよ!

これからも考えた過程を大切にし、
考え方を共感しながら進めたいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------

18日金曜日は、
れんげ組さんとスカイパークに遊びに行きました。
すみれ組さんになり初めて行く園外保育ということもあり、
とても楽しみにしていました。

到着し、荷物を置いたらレッツゴー!
「せんせ〜い、ちょっと怖いよ〜」
と、言いながらもどんどん上に上がって行きます!



頂上が見えると「やっとゴールや〜」とこの表情。



ネットで一通り遊ぶと次は滑り台!



一緒に滑ったり〜



「カンカンカンカ〜ン」と言いながら、
踏切をつくったり。




飛行機と追いかけっこしたり、
手を振ったりするお友だちもいました。
幼稚園とは違ったいきいきとした表情をし、
お腹の底から大きな声を出しながら走り、
気分もスッキリしてから帰ってきたようです♫

一年間たくさんの園外であそぶ日を予定しています。
楽しくのびのびと遊ぶことも大切ですが、
遊びに行く中で交通ルールを理解したり、
出会った人たちにご挨拶できるようになってくれたらいいな〜
と思いながら保育の予定を考えています!

2018年4月25日水曜日

ピカピカのちゅうりっぷ組❤️

新しい制服に新しいお部屋、そして新しいお友だちに囲まれて
ピカピカのちゅうりっぷ組がスタートしました!✨🌷




そんなちゅうりっぷ組の1日をご紹介します♫

朝、お部屋に入り先生とごあいさつをします!



その後、朝のご用意をしてから自由あそびのスタートです⭐️



男の子たちの中ではブロックがブームです‼︎‼︎



こちらは幼稚園ごっこの様子です!
先生役や園児役を子どもたちが自分たちで決め、進めていました❤️
(おたよりでも記載させて頂いた通り、子どもたちが自分たちで遊びを見つけ進めていく姿が多く見られるようになっていますよ〜!)


続いて朝の会をして・・・・・



先生が読む絵本を見て、活動に入るために一度気持ちを落ち着かせます✨


そしていよいよ活動のスタートです!!
まだ園での生活が始まったばかりなので、今は遊びを中心に進めています⭐️


最近では…



中庭でボールやフープで遊んだり・・・・
(↑これはフープを使ってバスの運転手とお客さんになって遊んでいます!)



お天気がいい日には、園庭で元気に遊んだりもしています‼︎☀️


そのほかにも…



クレパスの使い方の練習をし、お絵描きをしたり…



4月の月刊えほんにも取り組んでいますよ!❤️

少しずつはさみやのりを使うことにもチャレンジしました!



早くも様々なことにチャレンジしている子どもたちは、たくさんの成長が見られています❤️

そして今週より給食がスタートしました!



苦手なお野菜にも自ら食べようとする姿がたくさん見られました✨
完食する子どもたちもたくさんいましたよ〜‼︎

午後からはゆっくり過ごして…

おかえりの時間になりました!
自分たちでご用意をし、降園活動で元気に歌を歌います♫




そしてごあいさつをし、順次に降園していきます🚌


こんな流れで子どもたちは1日楽しく過ごしています!
活動と活動の合間にはトイレの時間を作っており、少しずつトイレトレーニングも進めています‼︎
ゆっくり子どもたちのペースに合わせながら進めていこうと考えています⭐️





毎日の活動は様々ではありますので、ぜひ『今日は何したの?』などと子どもたちに聞いてみてあげてください!
子どもたちとの会話のきっかけになるといいな❤️と思っています😊



園での生活に少しずつ慣れて、子どもたちが1日でも早く安心して楽しく過ごしていけるように、しっかりとサポートしていきます❤️❤️