運動会に向けて
様々な練習が始まりました。
一日の中での活動量も増えましたが
一日の中での活動量も増えましたが
以前よりも
ぐんと体力もついてきており
一生懸命
一生懸命
自分の役割を全うし
練習に励んでいます。
-----
月曜日は
-----
月曜日は
組体操の練習から始まりました。
気合いを入れて
気合いを入れて
「やー」
の掛け声と共に
初めてあやめ組のお友だちと一緒に
合同の技を練習しました。
どんな技をするのか
ドキドキしながら
自分の位置を確認します。
初めは
初めは
楽しい気持ちが強くなっていましたが
しっかりと
しっかりと
「一人だけでは出来ない」
ことや
「気持ちを合わせる大切さ」
を意識して取り組む姿が
見られるようになりました。
金曜日には
体操する人とお客さんに分かれて
見せ合いっこを初めて行いました。
ドキドキ恥ずかしい…
よりもカッコよくみてもらう!
という気持ちを持って技に取り組む
お客さんたちに感想を聞きます。
「ブリッジが高くてとってもカッコ良かった!」
「ブリッジが高くてとってもカッコ良かった!」
「力を合わせて頑張っていた!」
「もう少し崩れないために、がんばった方がいいかも!」
「お腹を高く上げるといいよ」
と良いところを伝えたり
アドバイスをしたり
感じたことを伝え合いました。
ほめてもらえるとうれしい!
感じたことを伝え合いました。
ほめてもらえるとうれしい!
アドバイスをもらうともっとがんばろう!と
これからの練習への
モチベーションにつながる姿が
見られました。
まだまだ本番に向けて
練習を積み重ね
自信を持って保護者の方へ披露できるよう
がんばっていきます!
-----
同日
がんばっていきます!
-----
同日
子どもたち同士で話し合って決めた
鼓隊のパートに分かれての
練習も始めました。
希望のパートになれなかった子も
希望のパートになれなかった子も
自分の与えられたパートにやりがいを持って
前向きに練習に臨む姿が見られます。
新しく覚えることもたくさんありますが
前向きに練習に臨む姿が見られます。
新しく覚えることもたくさんありますが
子どもたちは
「がんばる気持ち」
「がんばる気持ち」
「楽しい気持ち」
をしっかりと持って取り組んでいます。
この日は初めて
この日は初めて
小太鼓や中太鼓を
曲に合わせて演奏しました。
曲をよーく聞いて
曲をよーく聞いて
スピードやリズムを合わせて
集中して取り組みます。
初めての演奏に楽しさを感じながら
初めての演奏に楽しさを感じながら
楽しい実験にも挑戦!
今月の月刊えほんの実験テーマは
今月の月刊えほんの実験テーマは
「影」
でした。
様々な形を組み合わせて
様々な形を組み合わせて
自分だけの影絵を作ります。
キレイな形が見えて
喜ぶ子どもたち!
自分の身体と影絵を組み合わせたり
自分の身体と影絵を組み合わせたり
友だちの影絵と組み合わせたり
「この形、目みたいだ〜」
「この形、目みたいだ〜」
「こっちはミッキーが出来たよ!」と
イメージを膨らませて
イメージを膨らませて
様々な形の影を楽しんでしました。
-----
来週の祖父母参観に向けて
-----
来週の祖父母参観に向けて
プレゼント作り。
夏休み中の
夏休み中の
祖父母の方々との思い出話をしながら
大好きなおじいちゃん
大好きなおじいちゃん
おばあちゃんの顔を思い浮かべ
気持ちを込めて
気持ちを込めて
「早く渡したい!」と
プレゼントを渡すことを楽しみに
プレゼントを渡すことを楽しみに
一生懸命取り組む姿が見られました(^^)
-----
最後はスイミング!
まだまだ暑いこの季節。
早く泳ぎた〜い!と
-----
最後はスイミング!
まだまだ暑いこの季節。
早く泳ぎた〜い!と
朝の時間からスイミングを楽しみにする
子どもたち。
少しずつ水中でできることがふえてきたり
長く泳げるようになったり
潜れる時間が長くなったりと
潜れる時間が長くなったりと
元気に一生懸命取り組む子どもたち。
体調も気にかけながら
体調も気にかけながら
子どもたちのペースで進めて
がんばる気持ちをサポートし
がんばる気持ちをサポートし
一緒に取り組んでいければ
と思います。
うんどうかい本番まで
うんどうかい本番まで
がんばろ〜!
えいえいおー!