2025年2月5日水曜日

バンビクラス1月の様子(2歳児/プレクラス)

3学期に入り
さらに元気いっぱい
パワーアップのバンビさんです!

-----
〈カレンダー作り〉

「字が上手く書けるようになりますように」
とお願いをして

今年の干支
「へび」
と書きました。

書き始める前に
「いつもお絵かきする『がようし』と違い
今日は薄くて破れやすい『はんし』という紙だよ」
と伝えると

少し緊張しながらも
筆をていねいに持ち
お手本の文字とにらめっこをしながら
ゆっくりと書き上げました。

「へ」
は右上がりから左下りと
のぼり下りの角度を真似るお友達がいたり

「び」
は丸みを帯びた形が丸に見えたようで
「ドーナツ」
と言いながら
円を描くお友だちがたくさんいました。

気持ちのこもった
素敵な作品ができました。



-----
〈かるたあそび〉

「山の音楽家」
のカルタあそびをしました。

4〜6人で輪になり
正座をしてカルタをかこんだら

先生が札を読み上げるまで
手を頭に置いて待機します。

先生が
「うさぎさんがピアノを弾いてる」
と読み上げると
「はい!」
と言いながら
急いで札を取っていました。

ルールのあるあそびでしたが
かるたあそびが苦手なお友達も
保育者と一緒に参加でき
かるたが取れると
とってもうれしそうな表情が見られました。





-----
〈月刊絵本〉

みんなで月刊絵本「できた」を開き
シール貼りをしています。

絵本を見ながら
「なにこのペンギンのかお〜、泣いてるの〜?」
「ペンギンかわいい」
とお友だちと会話を楽しみながら
シール貼りをがんばりました。

お友だちの言葉に
耳を傾けている姿は

お兄さんお姉さんになったな
と改めて感じることができました。



-----
〈山の音楽家〉

発表会で歌う
「山の音楽家」
のおもちゃを使って
音楽家ごっこを楽しんでいます。






それぞれの楽器の持ち方を
覚えて真似ると
かわいい楽団のできあがり!

0 件のコメント: