盛りだくさんの1週間!(ちゅうりっぷ組/満3歳)
少しずつ 秋らしい日も増えて来ました。 2学期に入り ちゅうりっぷ組には 新しいお友達も増え 元気いっぱい過ごしています。 今週は、 制作や祖父母参観日 園内探検など 盛りだくさんの1週間でした。 ----- 〈制作 きのこ〉 10月の壁面に飾る 「きのこ」 を作りました。 折り紙をちぎり きのこの傘に のりで貼ります。 好きな色 柄の折り紙を選びます。 色々な折り紙があったので 「どれにしようかな?」 と目をキラキラさせながら 選んでいました。 すきな折り紙が決まり 「これにしたよ!」 うれしそうに教えてくれました。 まずは 選んだ折り紙を 小さくちぎっていきます。 最初は 手先を使って小さくちぎることに 少し苦戦していた 子どもたちでしたが 一緒に取り組んだり コツを伝えたりすると 次第に慣れてきて 小さくちぎることが できるようになりました。 ちぎった折り紙を きのこの傘の部分に のりづけしていきます。 のりづけは 何度か取り組んでいたので 量や塗り方などを思い出しながら 集中して貼っていました。 完成した作品が こちら↓ それぞれの 可愛いきのこが完成し 10月のお部屋に飾ります! ----- 〈祖父母自由参観日〉 おじいちゃん・おばあちゃんに 作ったプレゼントを渡すのを 楽しみにしていた ちゅうりっぷ組さん。 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに 「大好き!」 と日頃の感謝の気持ちを込めながら プレゼントしました。 一生懸命作ったプレゼントを 渡すことができ とてもうれしそうにしていた ちゅうりっぷ組さん。 参観日では サーキットあそびやカプラ 体操をしました。 カプラあそびでは 祖父母の方々と 一緒に積んだり 作ったものを 披露したり 楽しそうな声が 聞こえていました。 久しぶりだったり はじめての参観日で 少しドキドキしている お友だちもいましたが みんな最後まで がんばることができました! ----- 〈お散歩メガネ〉 カラーセロハンを貼った 紙コップに 色とりどりのシールで 飾り付けをして お散歩メガネを作りました。 完成すると 「早くメガネで見てたい!」 とお散歩を楽しみにしていた ちゅうりっぷ組さんたち。 さっそくお部屋の中を探検です! カラーセロハンの色によって 見える景色や色が変わるので 「何これ〜!」 といつもと違う色のお部屋を見て 興味...