作品作り!お外あそび!いろんな活動を楽しんでいます♪(たんぽぽ組/年少)
もうすぐ作品展!
たんぽぽさんは
先生から
1回目の
もじもじする子もいましたが
慣れてくると
少しずつ大きな声で
先生が言った
次回の英語あそびも
春におこなった
個人作品が完成し
最後は
「ここまだ ぬれてない!」
「ぜんぶ みどりにしないと!」
お友だちとお話しをしながら
楽しく取り組んでいます。
塗り残しがないよう
協力してしっかり
完成をお楽しみに!
-----
〈 園庭あそび・屋上あそび 〉
今週は
寒さに負けず
屋上でも
思い思いのあそび方で
楽しくあそびたいと
「早く見てもらいたい!」
「楽しみだな〜」
当日は
こだわりポイントなども含め
た〜くさん
毎日目にしているものが
たくさん見つかるかもしれないよ…
作品展に向け
子どもたちは一生懸命
子どもたちは一生懸命
制作活動にとりくむ毎日ですが
そんな中でも
そんな中でも
いろんな活動を楽しんでいます♪
-----
〈 英語あそび 〉
年少さんは
〈 英語あそび 〉
年少さんは
11月から英語あそびがスタート。
たんぽぽさんは
2回目のレッスンです。
先生から
「今日は英語あそびがあるよ」
と聞くと
「やった〜!」
と大喜びです。
と聞くと
「やった〜!」
と大喜びです。
1回目の
楽しかったレッスンを思い出し
期待を膨らませる姿が見られます。
最初は
期待を膨らませる姿が見られます。
最初は
英語の先生の問いかけに
答えることが恥ずかしく
答えることが恥ずかしく
もじもじする子もいましたが
慣れてくると
少しずつ大きな声で
の活動では
絵カードを見ながら
絵カードを見ながら
先生が言った
果物の名前を英語でくりかえして
英語名を覚えます。
「バナ〜ナ!」
「メロン!」
知っている果物の名前を
張り切って答えます
英語名を覚えます。
「バナ〜ナ!」
「メロン!」
知っている果物の名前を
張り切って答えます
…が
英語で答えないといけないので
「いちご!」
など
「いちご!」
など
絵本を英語で読んでもらったり
ボールで色の勉強をしながら
ボールで色の勉強をしながら
そろそろ終わりそうになると
「もうおしまい?」
「もういっかい したかったわ〜」
となごり惜しそうでした。
ゲームなどで
「もうおしまい?」
「もういっかい したかったわ〜」
となごり惜しそうでした。
ゲームなどで
あそびながら楽しく
英語への理解を深めています。
英語への理解を深めています。
次回の英語あそびも
みんな
お楽しみに〜
シーユー!
-----
〈 避難訓練(火災) 〉
20日(木)に
-----
〈 避難訓練(火災) 〉
20日(木)に
園内の火災を想定した
避難訓練をおこないました。
春におこなった
地震の避難訓練を覚えていて
「ほんとに じしんがきたときの れんしゅうした!」
「そとに にげたよね!」
とお友だちとお話ししていました。
参加する前に
もう一度
「ほんとに じしんがきたときの れんしゅうした!」
「そとに にげたよね!」
とお友だちとお話ししていました。
参加する前に
もう一度
座布団にしていた
防災頭巾をかぶる練習や
『おはしも』
『おはしも』
伝えてくれました。
みんな
とっても真剣です。
突然大きなサイレンが鳴り響きました。
今日は全員
突然大きなサイレンが鳴り響きました。
今日は全員
あわてることなく
放送や先生の声掛けに
放送や先生の声掛けに
しっかり耳を傾けます。
ちゃんと手やハンカチで
ちゃんと手やハンカチで
煙を吸わないよう口と鼻を隠し
姿勢を低くして
姿勢を低くして
落ち着いて
避難することができました。
園庭で
避難することができました。
園庭で
実際にどう避難したのか
ぜひ
ぜひ
子どもたちに聞いてみてくださいね☆
-----
〈 作品展の共同制作 〉
作品展に向けて
-----
〈 作品展の共同制作 〉
作品展に向けて
毎日がんばっています。
個人作品が完成し
最後は
学年で作る共同制作。
お友だちと一緒に取り組みます。
「ここまだ ぬれてない!」
「ぜんぶ みどりにしないと!」
お友だちとお話しをしながら
楽しく取り組んでいます。
塗り残しがないよう
協力してしっかり
隅々まで塗ります。
お友だちと
力を合わせる大切さ
そして
助け合いの心を
助け合いの心を
持つことができます。
「どうなるのかな〜?」
完成に向け
「どうなるのかな〜?」
完成に向け
期待をふくらませる子どもたち。
完成をお楽しみに!
-----
〈 園庭あそび・屋上あそび 〉
今週は
寒い日も多かったのですが
お外あそびがだいすきな
たんぽぽぐみさん。
寒さに負けず
元気いっぱい
体を動かしました!
園庭あそびでは
鬼ごっこを楽しむ
体を動かしました!
園庭あそびでは
鬼ごっこを楽しむ
新しく芝生に生まれ変わった
屋上が大好きな子どもたち♪
屋上が大好きな子どもたち♪
屋上でも
ふかふかの芝生に
寝転がって休憩をしたり
思い思いのあそび方で
みんなでたくさん
楽しくあそびたいと
思います。
-----
もうすぐ作品展です。
-----
もうすぐ作品展です。
「早く見てもらいたい!」
「楽しみだな〜」
と子どもたちは
お家の人に見てもらうことを楽しみに
作品作りに取り組んできました。
作品作りに取り組んできました。
当日は
どんなふうに作ったのか
どんなところをがんばったのか
どんなところをがんばったのか
こだわりポイントなども含め
た〜くさん
お話を聞いてあげてくださいね♪
3クラスで作る
3クラスで作る
『ほたるがいけ』の世界を
お楽しみに!
毎日目にしているものが
たくさん見つかるかもしれないよ…
コメント