朝晩は少し涼しくなり
季節の移り変わりを
感じられるようになりましたが
皆様お変わりなくお過ごしですか?
夏ならではのあそびを楽しんだ
夏ならではのあそびを楽しんだ
バンビクラスの7月の姿を
紹介させていただきます。
-----
〈みずあそび〉
初めてのみずあそびに
-----
〈みずあそび〉
初めてのみずあそびに
期待と不安いっぱいの子どもたち。
水着に着替え始めると
水着に着替え始めると
不安になり泣いてしまう子
自慢の水着やプールバックを
お披露目してくれる子と
様々な姿がありました。
お着替えを終え
お着替えを終え
準備体操では保育者のまねが
上手にできました〜!
プールまで移動し
プールまで移動し
シャワーを浴び
いざ入水です。
入水直後から歓声を上げて
入水直後から歓声を上げて
活発に活動できる子
濡れることに抵抗を感じながらも
徐々に慣れて笑顔になる子
プールサイドに行ってあそぶ子
様々でしたが
それぞれのペースで
水の楽しさを感じてくれていました。
たくさんの笑顔が見られ
たくさんの笑顔が見られ
笑い声が聞こえた
楽しい時間となりました。
-----
〈氷あそび〉
氷あそびを始める前に
-----
〈氷あそび〉
氷あそびを始める前に
子どもたちに
「こおりって何か知ってる?」
と質問すると
「おうちにもある!」
「つめたいやつ!」
「〇〇ちゃんだいすきなやつ!」
と興味津々。
大きな氷
小さな氷
おもちゃが中に入った氷を
準備しました。
まずは
まずは
小さな氷を一人ずつお皿に入れて
氷の感触を楽しみました。
黙々と触り続け
黙々と触り続け
氷が小さくなる様子に興味を持つ子
お友だちと氷を使いおままごとを始める子
氷用の滑り台(机を斜めに配置したもの)に
氷を滑らせて楽しむ子
大きな氷が出てくると
氷の中に閉じ込められている恐竜や
アイスクリームのおもちゃを取り出そうと
手で氷を溶かそうとしたり
スコップなどの道具を使い
氷を割ろうとしていました。
最後まで氷が溶けず
玩具が取り出せなかったお友だちは
おやつを食べながら
「おもちゃでてきたかな?」
と氷の様子に興味持ち続け
お帰りの時にも
確認してから降園していました。
-----
〈2学期に向けて〉
-----
〈2学期に向けて〉
いよいよ2学期がスタートしますが
4月からふりかえってみると
週1回〜3回
母子分離で登園するという
不安な要素がたくさんある中での
スタートでしたが
それぞれのペースで
バンビクラスでの興味のあることや
好きなものを見つけ
たくましく頑張る姿が見られました。
登園を重ねるごとに
登園を重ねるごとに
好きなおもちゃやお友だちができたり
朝のお集まりで
お歌や出席調べを楽しみ
自分の存在を
しっかりアピールできるようになりました。
子どもたちの成長を
子どもたちの成長を
保護者の皆様と園が共有させていただくことで
子どもたちの不安感や
困り感が減り
園でも自然な姿を
見せてくれるようになっています。
乳児から幼児に成長する途中の
バンビクラスの子どもたちは
言葉で気持ちを伝えきれない分
心の揺らぎも大きく
全身で感情を表現してくれていました。
集団保育で
「みんないっしょに何かをする」
ということが難しい時もありますが
どんな時も
その子なりにお友だちと場の共有をし
次に繋がるように
楽しく過ごしていきたいと思います。
もうすぐ長い夏休みが終わり
もうすぐ長い夏休みが終わり
久しぶりの登園となりますが
心身ともに成長し
たくましくなった子どもたちや
保護者の皆様と
お会いできることを楽しみにしております。
2学期も
よろしくお願いいたします!!