お友だちの顔や名前を覚えたり
お友だちの近くであそんだりと
お友だちに対する
興味や関心が深まってきました。
同時に
スキンシップも
増えてきたように
感じます。
バンビクラスに来るたびに
自分の気持ちを相手に伝える方法を
あそびを通して学んでいる
子どもたちです。
「お友だちが大好きだから近くに行きたい」
「お友だちが大好きだから近くに行きたい」
という気持ちから
突然お友だちに抱きついて驚かせてしまったり
「お友だちと同じオモチャを使いたい」
という思いから
お友だちのおもちゃを取ってしまったり…
とお友だちに関心があるからこそ
起こるトラブルも増えています。
トラブルが起きた際は
トラブルが起きた際は
保育者が子どもたちの気持ちを代弁し
お互いの気持ちを知り
仲直りが出来るような対応をとっていますが
何かご不安なことがあれば
遠慮なくご相談いただければと
マット・フラフープ・トランポリン・トンネルなどの
遊具をサークル状に並べ
お友だちと順番を守りながら
周回します。
初めてのサーキットあそびでは
好きな遊具で繰り返しあそんだり
お友だちと順番に使うことは難しく
スムーズな周回はできませんでしたが
みんな一生懸命遊具に取り組み
汗をかいていました。
これから何度も経験を重ねていき
これから何度も経験を重ねていき
お友だちと楽しく
体を動かしていきたい!
と思います。
-----
〈はじき絵〉
クレパスに慣れ
-----
〈はじき絵〉
クレパスに慣れ
筆圧が強くなり
濃く太い線を描けるようになった
子どもたちです。
お友だちが絵画に取り組んでいる間も
お友だちが絵画に取り組んでいる間も
近くで興味深そうに見守り
絵画活動に意欲的な
子どもが増えてきました。
今回の取り組みで
今回の取り組みで
クレパスが絵の具を弾いている!
という理解は
難しいかもしれませんが
クレパスと絵の具の
いいとこ取りができる
・トンボ
・チョウチョ
・恐竜
の曲に合わせて
それぞれの生き物を模倣しながら
三角コーンの周りを
一方通行で周回し
身体を動かしました。
おふねの音楽に合わせて
おふねの音楽に合わせて
お友だちと船になり
ギッチラコ🎵と
船を漕ぐ模倣も上手にでき
ピアノの音に合わせて
みんな笑顔で
初めての参観日でした。
参観当日の朝は
参観当日の朝は
自由あそびをしていても
なんだかソワソワしながら
お家の方の到着を待っている子や
いつもと変わらず過ごしている子
様々でした。
参観中の子どもたちの様子は
参観中の子どもたちの様子は
最初は緊張していたけれど
時間と共にほぐれていったり
途中で疲れて泣いたり怒ったり
最後までいつも通りの姿で取り組んだり
それぞれの頑張る姿を見せてくれました。
センサリーボトルの制作では
センサリーボトルの制作では
お家の方と一緒に
素敵な作品を作ることができました。
保護者の方と相談しながら
保護者の方と相談しながら
手先をしっかり使い
細かい作業に取り組み
集中してできていたように感じます。
ふれあい遊びでは
ふれあい遊びでは
保護者の方もお友だちも
みんな笑顔になり
とても和やかでいい時間となりました。
たくさんのご協力
たくさんのご協力
0 件のコメント:
コメントを投稿