先週の土曜日9日に平成23年度の入園式がありました。天気が心配されたのですが、雨もやみ、朝早くからたくさんの新入園児が、真新しいちょっと大きめの制服に身を包み、少し緊張しながらも泣くことなく、保護者とともにみんな元気に幼稚園の門をくぐりました。
担任の先生に名札を着けてもらって本当にうれしそうな子やちょっと緊張気味の子ども、お母さんに隠れてこちらを向いてくれない子など様々でしたが、ホールで式が始まるとみんな集中して、泣いてしまったり、うろうろしたりする子どもはほとんどなく、しっかり前を向いてみんな参加してくれました。
先生達のアトラクションや園長の腹話術もとっても喜んでくれていました。式が終わると、早くも一列になってお部屋まで行くこともできていたクラスもありました。
ゆり組
ちゅうりっぷ組
ひまわり組
たんぽぽ組
そして、今日から生まれて初めての幼稚園での集団生活が始まっています。笑顔で「ようちえんてたのしい!」と言ってくれた子どもたち。明日からも休まずに元気で登園しましょう!
2011年4月11日月曜日
2011年4月8日金曜日
みんな、進級おめでとう!
今日から、平成23年度のスタート!。幼稚園では朝から、在園児全員がホールに集まって1学期の始園式をおこないました。
みんな、またひとつ大きくなってそれぞれ年中さん、年長さんへと進級しました。今年度初日で、久しぶりの幼稚園で緊張しているかと思ったら、みんな元気いっぱいでした。園歌や「せんせいとおともだち」を歌ったり、園長先生からは得意の腹話術で進級にあたってのお話を聞いたり、先生たちにはミュージカルのような「うらしまたろう」のアトラクションで祝ってもらいました。
このアトラクションがまた大盛り上がりで、子どもたちはみんな役になりきって一緒に歌ったり踊ったり、笑顔の絶えない良い式になりました。
お部屋に戻ったあとは、新しいお友だちの前で各自自己紹介をしたり、ふれあいあそびをしてお互いに仲良くなっている様子でした。今日一日、みんな新しい色の名札も誇らしげに、少しはにかんだ顔で、自分たちでも進級した喜びを感じていたようです。
みんな、またひとつ大きくなってそれぞれ年中さん、年長さんへと進級しました。今年度初日で、久しぶりの幼稚園で緊張しているかと思ったら、みんな元気いっぱいでした。園歌や「せんせいとおともだち」を歌ったり、園長先生からは得意の腹話術で進級にあたってのお話を聞いたり、先生たちにはミュージカルのような「うらしまたろう」のアトラクションで祝ってもらいました。
このアトラクションがまた大盛り上がりで、子どもたちはみんな役になりきって一緒に歌ったり踊ったり、笑顔の絶えない良い式になりました。
お部屋に戻ったあとは、新しいお友だちの前で各自自己紹介をしたり、ふれあいあそびをしてお互いに仲良くなっている様子でした。今日一日、みんな新しい色の名札も誇らしげに、少しはにかんだ顔で、自分たちでも進級した喜びを感じていたようです。
2011年3月30日水曜日
平成22年度 卒園式がありました!
3月19日の木曜日に、平成22年度卒園式がとても良いお天気のもと無事終了いたしました。
卒園するすみれ組とれんげ組の卒園児は合計44名。全員そろって登園し、園長先生より修了証書を受け取りました。始まるまではお部屋ではしゃいでいた子どもたちも、式で「思い出のアルバム」などを歌っているうちに、友達や幼稚園と離れるのが寂しかったのか、号泣する子どもたちも何名か見られました。それでも園庭を行進する時には、みんな、3年前とは見違える程しっかりし、晴れ晴れとした顔でピカピカの新一年生となって、しっかりと卒園してゆきました。
みんな、幼稚園で学んだことやお友だちをを忘れずに、小学校へ行っても元気でがんばってくださいね!近くまで来たら、ぜひ、幼稚園にもあそびに来てください!
卒園するすみれ組とれんげ組の卒園児は合計44名。全員そろって登園し、園長先生より修了証書を受け取りました。始まるまではお部屋ではしゃいでいた子どもたちも、式で「思い出のアルバム」などを歌っているうちに、友達や幼稚園と離れるのが寂しかったのか、号泣する子どもたちも何名か見られました。それでも園庭を行進する時には、みんな、3年前とは見違える程しっかりし、晴れ晴れとした顔でピカピカの新一年生となって、しっかりと卒園してゆきました。
みんな、幼稚園で学んだことやお友だちをを忘れずに、小学校へ行っても元気でがんばってくださいね!近くまで来たら、ぜひ、幼稚園にもあそびに来てください!
2011年3月11日金曜日
年長お別れ遠足に行ってきました!
昨日10日、すみれ組とれんげ組の年長さん達は、幼稚園生活最後の遠足となる「おわかれ遠足」で万博記念公園へ行ってきました。今年は記念公園内にある色々な遊具で、思う存分みんなであそぼう!ということで、まずは「万博おもしろ自転車広場」に行きました。
こちらは、街では乗ることができないユニークなおもしろ自転車が約40種類100台が集合!さまざまな変り種自転車で遊べる広場です。自転車に乗れる子も乗れない子も、みんな仲良く次から次へと、楽しそうな自転車を見つけては広場を走り回っていました。
その後、お弁当を食べていたら雪が降ってきて、あまりの寒さにみんな「さぶ〜い!」と言って固まってしまったところもありましたが、無事お昼も食べ終えて、次は「やったねの木」という巨大遊具で遊びました。
これが幼稚園最後の遠足だということで、年長さん全員で思う存分楽しんで帰ってきました。大きなケガもなく、とても良い思い出になった一日でした。
こちらは、街では乗ることができないユニークなおもしろ自転車が約40種類100台が集合!さまざまな変り種自転車で遊べる広場です。自転車に乗れる子も乗れない子も、みんな仲良く次から次へと、楽しそうな自転車を見つけては広場を走り回っていました。
その後、お弁当を食べていたら雪が降ってきて、あまりの寒さにみんな「さぶ〜い!」と言って固まってしまったところもありましたが、無事お昼も食べ終えて、次は「やったねの木」という巨大遊具で遊びました。
これが幼稚園最後の遠足だということで、年長さん全員で思う存分楽しんで帰ってきました。大きなケガもなく、とても良い思い出になった一日でした。
2011年3月8日火曜日
3月のお誕生会がありました!
7日月曜日に、本年度最後となる3月のひな祭りお誕生会をおこないました。今月は年長が5人、年中が8人、そして年少は3人と、何と総勢16名!の誕生児たちが元気よく登場すると、ホールの舞台の横幅いっぱい!
それぞれ名前を呼ばれて、プレゼントをもらうと、ステージ上でしっかりお礼や自分の名前なども大きな声で返事ができていましたね。
年中さんは男の子6人と女の子2人で「ともだち讃歌」を一生懸命歌ってくれました。また、年少さんは男の子3人で、大きな声で「かわいいかくれんぼ」を歌いました。年長さんは、男の子3名と女の子2名で「パレード」をこちらも、さすが年長さん!大きな声が出ていましたよ。
最後のアトラクションは、先生の「パンパンサンド」という、おいしそうなサンドイッチがたくさん出てくるパネルシアターで盛り上がりました。4月に入園して、じっとしていられなかった子どもたちも約1年たち、みんなしっかり集中して会に参加できる様になっているのを見ていると「成長したなぁー」と実感しました。
それぞれ名前を呼ばれて、プレゼントをもらうと、ステージ上でしっかりお礼や自分の名前なども大きな声で返事ができていましたね。
年中さんは男の子6人と女の子2人で「ともだち讃歌」を一生懸命歌ってくれました。また、年少さんは男の子3人で、大きな声で「かわいいかくれんぼ」を歌いました。年長さんは、男の子3名と女の子2名で「パレード」をこちらも、さすが年長さん!大きな声が出ていましたよ。
最後のアトラクションは、先生の「パンパンサンド」という、おいしそうなサンドイッチがたくさん出てくるパネルシアターで盛り上がりました。4月に入園して、じっとしていられなかった子どもたちも約1年たち、みんなしっかり集中して会に参加できる様になっているのを見ていると「成長したなぁー」と実感しました。
2011年3月5日土曜日
カレーパーティーがありました!
2011年2月28日月曜日
2月のお誕生会がありました!
先週の木曜日24日に、ホールで恒例の2月生まれの子どもたちのお誕生会がありました。今月は年長3人、年中2人、年少3人の合計10人と今月が誕生月の先生もおりました。
今月もみんな元気に登場!ステージの上でも臆することなく、みんな元気に、それぞれ今月の誕生会の歌を歌いました。まず、年中さんは男の子2人で「ホッホッホッ」、そして年少さんは5人で「幸せなら手をたたこう」を、ほんとにかわいい振り付きで歌ってくれました。最後に、年長さん3人で「赤鬼と青鬼のタンゴ」というちょっと難しい曲を歌いました。
最後の先生によるアトラクション「赤ずきんちゃん」の影絵は、珍しかったのか、みんな大盛り上がりでした!
今月もみんな元気に登場!ステージの上でも臆することなく、みんな元気に、それぞれ今月の誕生会の歌を歌いました。まず、年中さんは男の子2人で「ホッホッホッ」、そして年少さんは5人で「幸せなら手をたたこう」を、ほんとにかわいい振り付きで歌ってくれました。最後に、年長さん3人で「赤鬼と青鬼のタンゴ」というちょっと難しい曲を歌いました。
最後の先生によるアトラクション「赤ずきんちゃん」の影絵は、珍しかったのか、みんな大盛り上がりでした!