3月2日(木)、年長児でお別れ遠足に行ってきました。
行き先は子どもたちが楽しみにしていたキッザニア‼‼‼
到着するなり早くお仕事がしたいと大興奮な子どもたち。
まずは第一候補にしていたお仕事へ!
ソフトクリームやお寿司、ピザ屋さんにお菓子工場、ガソリンスタンドやネイルサロン…
たくさんのお仕事の中からペアのお友達とどの仕事がしたいのか相談し、決めていました。
お仕事をして貰えるお金、「キッゾ」をもらい更に子どもたちは大興奮‼
貰ったお金でお買い物をする子どもや、銀行に貯金する子ども…
思い思いにキッザニアを満喫しました。
時間いっぱいお仕事をした子どもたちは自身に満ち溢れ少し大人の仲間入りをした様でした。
たくさん働いたので疲れた子どもとまだまだお仕事がしたい子どももいたり、子どもたち同士でキッザニアでの思い出話をしていました。
いろいろな体験ができて良かったね‼
2017年3月17日金曜日
2017年2月27日月曜日
伊丹市昆虫館。(ちゅうりっぷ組)
2月20日(月)に、伊丹市立昆虫館へ行ってきました。
みんな、とても昆虫館を楽しみにしていましたが、ふじ組のお兄さんやお姉さんと一緒に行けるってことで、さらにウキウキワクワクのちゅうりっぷ組さんたち。
昆虫館に着くと「10倍の森」という実物の10倍に拡大された森に隠れた昆虫(もちろん虫の大きさも10倍です)を探しながら特別展示室に向かいました。
展示室では、伊丹で見られる昆虫や世界の珍しい昆虫が展示してあり「初めて見たね!」「これは見たことあるから知ってるよ!」と興味津々でした。
みんな、とても昆虫館を楽しみにしていましたが、ふじ組のお兄さんやお姉さんと一緒に行けるってことで、さらにウキウキワクワクのちゅうりっぷ組さんたち。
昆虫館に着くと「10倍の森」という実物の10倍に拡大された森に隠れた昆虫(もちろん虫の大きさも10倍です)を探しながら特別展示室に向かいました。
展示室では、伊丹で見られる昆虫や世界の珍しい昆虫が展示してあり「初めて見たね!」「これは見たことあるから知ってるよ!」と興味津々でした。
「なんだかアライグマにお顔を見られているみたいだね」と思わずにんやり。
クロアゲハのさなぎやオオクワガタを見て
待ちに待ったチョウ温室!
頭のすれすれを飛ぶ蝶々に最初は驚いていましたが、2歩3歩と歩いていくうちにみんな慣れてきて、自然と人差し指を出し、蝶々がとまってくれるのを待っていました。
クラスでの楽しい思い出がまた一つ増えました。
昆虫館に行ったことで、ちゅうりっぷ組のみんなは、とっても昆虫に興味が出てきたようです。園庭や園外保育などでも、また昆虫を探そうね!
2017年2月15日水曜日
克明小学校の冬まつり。(すみれ組)
先日、克明小学校で行われた冬まつりに、すみれ組が参加をしてきました。このお祭りは、1年生〜6年生がクラスで考えたアトラクションを、前半と後半で体験する役・お店の人になる役に分かれて、交代して行われる小学生の文化祭のようなイベントでした。
体育館では、高学年による本格的なお化け屋敷(子どもたちによると本物の手が出てきたりゾンビが追いかけてきたようです。先生は苦手なので入ってません…)や、紙コップで作るおもちゃコーナー、もぐらたたきや水鉄砲の点数獲得ゲーム、マジックショーなど様々でした。
すみれ組の子どもたちも4〜5人のグループを作り、自分たちで好きなアトラクションやお店に参加してきました。
各クラスの入り口には看板があったり、廊下でも勧誘する小学生の姿があり、どこに行こうかと迷う子どもたちの手を引いて案内してくれました。
何よりも、すみれ組の子どもたちの成長を感じたのが、担任がつかなくても自分たちで小学生や学校の先生方に話しかけて目的地に向かう姿や「長い針が7の35分になったら、靴箱に戻ってきてね」と伝えた時間に、子どもたちそれぞれが時計を見て行動し、誰ひとり迷子になったり、はぐれたりすることなく集合できたことに驚きと感動でした‼
帰り道でも「もっと遊びたかった〜!」「また行きたい‼」「おうちでも作ろう!」と、大盛り上がりでとっても素敵な思い出ができました。
体育館では、高学年による本格的なお化け屋敷(子どもたちによると本物の手が出てきたりゾンビが追いかけてきたようです。先生は苦手なので入ってません…)や、紙コップで作るおもちゃコーナー、もぐらたたきや水鉄砲の点数獲得ゲーム、マジックショーなど様々でした。
すみれ組の子どもたちも4〜5人のグループを作り、自分たちで好きなアトラクションやお店に参加してきました。
各クラスの入り口には看板があったり、廊下でも勧誘する小学生の姿があり、どこに行こうかと迷う子どもたちの手を引いて案内してくれました。
お兄さんお姉さんが作り方を優しく教えてくれます。
出来上がると遊び方も教えてくれました。
こ〜んなすてきなものができたよ‼
ゲーム大好き男の子は高得点目指して奮闘中‼
結果も記録表に書いてもらって大満足です。
何よりも、すみれ組の子どもたちの成長を感じたのが、担任がつかなくても自分たちで小学生や学校の先生方に話しかけて目的地に向かう姿や「長い針が7の35分になったら、靴箱に戻ってきてね」と伝えた時間に、子どもたちそれぞれが時計を見て行動し、誰ひとり迷子になったり、はぐれたりすることなく集合できたことに驚きと感動でした‼
帰り道でも「もっと遊びたかった〜!」「また行きたい‼」「おうちでも作ろう!」と、大盛り上がりでとっても素敵な思い出ができました。
盛りだくさんの1週間でした‼(たんぽぽ組)
発表会を終え、頑張った子どもたちの為に、役員のお母様方がごほうびとして美味しいカレーを作ってくださり、全園児がホールに集合しての「カレーパーティー」を開きました。
みんなの大好きな、カレーのいい香りがホール中に漂い、お腹もぺこぺこ。「いただきます!」をして、5分程でおかわりをする子どもがたくさ〜ん!
しかし、やっぱりおにが怖くて泣いてしまうことも…
1回戦はあまりしっぽが取れず負けてしまいましたが、2回戦は要領をつかんだのか、たくさんのしっぽを取り、なんとふじ組さんに勝つことができました‼
みんなの大好きな、カレーのいい香りがホール中に漂い、お腹もぺこぺこ。「いただきます!」をして、5分程でおかわりをする子どもがたくさ〜ん!
おかわりもたくさんしてお腹いっぱい♡♡
2月2日(木)節分まめまき&しっぽ取りゲーム。朝から鬼が来ることにドキドキなたんぽぽ組さん。事前に作ったかわいい個性的なおにのお面をつけて、いざ出陣‼
しかし、やっぱりおにが怖くて泣いてしまうことも…
それでも精一杯「おにはーそとー!」「ふくはーうちー!」と言って、頑張って鬼退治をしていました。
まめまきをした後は、ふじ組のみんなと一緒に、西町公園でしっぽ取りゲーム開始!足の速い年中さんに追い着こうと、みんな必死で走りましたよ!
1回戦はあまりしっぽが取れず負けてしまいましたが、2回戦は要領をつかんだのか、たくさんのしっぽを取り、なんとふじ組さんに勝つことができました‼
寒い時期でも、こうして外で体を動かし、健康で元気な体づくりをしていきましょう‼
とっても頑張った発表会!(あやめぐみ)
1月28日(土)に、平成28年度ぶんか発表会を開催しました。
本番当日、朝からソワソワしていた子どもたち。年長は1番目の手話から始まり、メロディオンに合奏、劇と盛りだくさん!手話は男女分かれて歌い、きれいな声で歌うことができ、メロディオンは2学期から練習に取り組み、初めての立奏に苦戦しながら頑張っていました。合奏はディズニーメドレー。学年合同で、とても迫力ある演奏になりました!
あやめぐみの劇は「トイ・ストーリー」。衣装に着替えると、早速みんな役になりきっていました‼
大きい舞台で緊張している姿も見られましたが、大きな声でしっかりと発表していて、本当によく頑張っていました!
保護者の皆様にもたくさんのご協力を頂きましたこと、感謝しております。ありがとうございました。
本番当日、朝からソワソワしていた子どもたち。年長は1番目の手話から始まり、メロディオンに合奏、劇と盛りだくさん!手話は男女分かれて歌い、きれいな声で歌うことができ、メロディオンは2学期から練習に取り組み、初めての立奏に苦戦しながら頑張っていました。合奏はディズニーメドレー。学年合同で、とても迫力ある演奏になりました!
あやめぐみの劇は「トイ・ストーリー」。衣装に着替えると、早速みんな役になりきっていました‼
ボーピープとジェシー
ポテトヘッド
レックスとウッディー
ケン、バービー
バズ、リトルグリーンメン
大きい舞台で緊張している姿も見られましたが、大きな声でしっかりと発表していて、本当によく頑張っていました!
保護者の皆様にもたくさんのご協力を頂きましたこと、感謝しております。ありがとうございました。
2017年1月20日金曜日
とんど焼きに参加しました。(ばら組)
1月16日(月)園庭にて『とんど焼き』を行いました。
まず、『とんど焼き』の意味について、年少でも伝えましたが、忘れている子どももいたので再確認をしました。
『とんど焼き』をすることで、神様を煙に乗せて天に帰してあげる…
という、昔ながらの行事です。
園庭に一つの円になり、飾りを持って集合しました。
まず、『とんど焼き』の意味について、年少でも伝えましたが、忘れている子どももいたので再確認をしました。
『とんど焼き』をすることで、神様を煙に乗せて天に帰してあげる…
という、昔ながらの行事です。
園庭に一つの円になり、飾りを持って集合しました。
そして、飾りを火の中に…
最後にみんなでお願いしました。
今年も良い年でありますように…