2019年2月4日月曜日

鬼はそと〜福はうち〜豆まきをしたよ!(ひまわり組)

2月1日は幼稚園で豆まきをしました。

朝から
「今日は鬼さんくるんでしょ〜」
「早く豆投げた〜い」
「鬼さんってどこからくるのかな〜」
と、豆まきを心待ちにする姿がありました。
そんなドキドキする気持ちでお部屋で遊んでいると…



年長のお兄さんが鬼に変身して遊びに来てくれました。
ひまわり組さんは嬉しくて近づいてみると
「うわぁぁぁ」
と、追いかけられ、おおはしゃぎ‼︎
 みんなで
「また遊びに来てね〜」
と、さよならをしました。

いよいよ自分たちで作った鬼のお面と豆袋を持ち、園庭へ‼︎
 みんなで鬼に負けないぞ〜という気持ちをこめて
えいえいおーーーーーー!


園庭へでると、どこからおにが出てくるのかドキドキです。
鬼が出てくると
「豆を早く投げたーい」
と、意気込んでいた子どもたちも、
大きく強そうな 鬼を見て、
滑り台のうしろへ走って逃げる姿がありました〜。


たんぽぽぐみの前田先生が鬼に捕まってしまうと、
子どもたちは前田先生を取り返すために、
泣きながら必死に豆をまきました‼︎



何とか前田先生を取り返し、
鬼さんは降参〜〜
年少の子どもたちは鬼さんと仲良しになりました。
 怖かった鬼さんは優しい鬼さんに変わりました!


最後はタッチしたり、
ぎゅーっ!
をたくさんして鬼さんとさよならをし、
子どもたちにとって鬼さんは優しくて大好きな存在になりました。

 お部屋に戻ると、
お豆を歳の数+1粒美味しく食べました‼︎
 あまりに美味しい豆に、
全員がおかわりをしました☆








豆まきに参加し、
日本の伝統行事を知り、
鬼さんと友だちになったことは 、
子どもたちにとって忘れられない行事になったことでしょう‼︎

おうちでも豆まきについての話を聞いてみてあげてくださいね☆


2019年1月25日金曜日

楽しい!がいっぱい(ゆり組)

今週は、ゆり組さんにとって楽しいことが盛りだくさんの週でした!
----------
月曜日〜。
久しぶりの体操指導。
身体を使うことが大好きなゆり組さんは、朝からワクワク!
この日の体操は鉄棒。
足抜きまわりや前まわりに挑戦し、綺麗に回ることができて


コーチにも褒められ、嬉しそうにしていました。
また、コーチにサポートしてもらいながらのさかあがりに挑戦‼︎
肘をまげて…


足を上にもってきて…




クルン!
うまく回ることができ、満足そうな子どもたちでした。


 


----------
火曜日〜。
英語あそびの参観がありました。
保護者の方々がたくさん来られていて、
初めは恥ずかしそうにしていましたが、
だんだんと、いつも通り明るく元気に楽しく参加することができました‼︎






来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました‼︎
----------
木曜日〜。
月刊絵本を読み、ふろくのすごろくであそびました。
最初はやり方がわからなかったお友だちもいましたが、
遊んでいくうちにルールも理解して、
楽しくあそべるようになっていました。




グループのお友だちと、
また一つ仲良くなれました☆
----------
金曜日〜。
外遊びの時間に、
氷鬼ごっこをしているお友だちがいました。
鬼を決めるためにじゃんけんからスタート!



鬼にタッチされてしまって、
氷になって仲間に助けてもらえるのを待ちます。




寒さに負けず、
園庭を元気いっぱい走り回る姿がみられました。
----------
発表会の練習もこれからたくさんあるけれど、
息抜きしながら
風邪も引かずに
ゆり組全員みんなで頑張っていこう〜ね‼︎

2019年1月24日木曜日

三学期スタート(ばら組)

いよいよ、三学期がはじまりました!
年長組へのカウントダウンも少しずつ近づいてきましたね。
子どもたちの意識もお兄さん、お姉さんになっていき
次の大きな行事である発表会に向けて毎日練習に取り組んでいます。
保護者の方に褒めてもらえるように、練習頑張る子どもたち♡
当日、お楽しみにしていてくださいね!
さあ、今週はとても盛りだくさんの週でした!


----------
16日(火)は、とんど焼き。




年少組の時にも経験していた事もあり、
「神様がお空に帰るのを、お見送りする日でしょう」
と、しっかり覚えてた子ども達。
燃え上がる炎に少しびっくりする姿があったのですが、
天に向かって上がる煙を見て
「神様の帰り道だからお祈りしなきゃ!」
と去年の感謝と今年の願いを込める様子が♡
とんど焼きという行事を、
しっかりと理解し取り組む姿にとても成長を感じた1日でした!




----------
17日(木)ふれあいサロン。
地域のお年寄りの方々と触れ合う会で、
歌とダンスを披露して一緒に遊びました。
なかでも、かるた遊びは大盛りあがり‼︎
子どもたちも少しずつ字が読めるようになり、
たくさんかるたを取る子や
優しいおばあさん達に甘え
「一緒に取ろう」
と、チームになり参加する子もいました。




最後はおじいさん、おばあさん達と
全員で♪大きな栗の木の下でを歌うと
子どもたちが先陣をきり、
振り付けを教えてあげる姿が♡
たくさんの行事をする中で、
人前に立つことや、発表する楽しさを
たくさん学んできた子どもたち。
堂々と立つ子どもたちの背中が
少し大きく見えた1日でした!


----------
18日(金)は雪まつりにいきました。




今日の日をとても楽しみにしていた子どもたち!
なまはげさんに出迎えられ一緒に写真をとりました。




見た目は怖いが、中身は優しいなまはげさんたちに、
子どもたちは自ら話しかけたり、ハイタッチをしてもらい喜ぶ姿が♡

そりに乗ったり雪山に登りプチ雪合戦をしたりと
大満足の1日になりました‼︎
最後にリンゴのお土産をもらい、みんなでハイチーズ。



とても素敵な経験ができた一週間でした!

2019年1月18日金曜日

3学期が始まりました!!(れんげ組)

幼稚園生活も残りわずかとなりました。
3学期も子どもたちとたくさんあそび、
たくさんの思い出を作れたらと思います。
子どもたちは進学がとても楽しみなようで、
どんな色のランドセルを買ったか、
小学校に持っていく持ち物をもう準備したなど
お友だちと楽しそうに話す姿があります。
嬉しさと期待に満ちあふれた子どもたち!

担任はさみしい気持ちでいっぱいです、、。 


3学期に入り、発表会に向けての練習が本格的に始まりました!
年中の頃よりも演目や劇では1人で言う台詞も増え、
1つ1つの演目の時間も長くなり大変かなと思いましたが、
年長になった!ということと
もうすぐ小学生!いうこともあり
子どもたちの口から
「がんばる!」
「できる!」
という声がたくさんありました。






最初は指が全然動かなかったメロディオン…
たくさん練習して
楽譜なし!
立奏!
で、演奏できるようになりました。
みんなで音を合わせ、
上のパート下のパートに分かれての演奏も
お友だちの音につられることなく、
自分のパートをしっかりと演奏できます!




初めての手話うたでは、
歌詞そして手話の意味も
理解しながら練習しています。

お友だちとあそんでいるときも
一緒に手話うたをしていたり、
朝の活動で歌をうたうときも
「福笑いうたいたい!」
と、子どもたちのほうから声をかけてくれるほど
手話歌が好きなれんげ組さんです!


劇では、
自分の台詞を言うときの動きを自分たちで考え、
動きが思いつかず悩んでいるお友だちがいれば
一緒に考えてあげる姿もあり、
保育者が導くのではなく、
子どもたちが主体となって劇を作っています。

お友だちが台詞を思い出せなかったら
小さい声で教えたり、
複数で言う台詞があれば
顔を見合わせタイミングをはかったり、
自分1人が良ければいいという子どもは1人もおらず、
常にお友だちを思いやり
人を思うやさしさであふれている
れんげ組の子どもたち!


まだまだ完成はしていませんが、
毎日の練習で少しずつ確実に完成に近づいています。
当日は子どもたちの堂々とした演技と、
楽しそうな表情に注目です!
ぜひ楽しみにしていてください‼︎

2019年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます! 平成31年元旦




旧年中はお世話になりました。 
子どもたちの明るい未来と健やかな成長を願い
併せて、皆様のご健康とご多幸をお祈り申しあげます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
平成31年元旦
認定こども園 蛍池文化幼稚園 職員一同