新しいことがいっぱい(ばら組)

年中組になり、たくさん活動が増えました‼︎ 運動会に向け、体操指導でパラバルーンに取り組んでいます。 はじめてのパラバルーンということで、 子どもたちのテンションも大盛り上り! 体操指導をやっていく上で、 少しずつ「楽しいだけじゃダメなんだ」と気づく姿が見えてきました。 みんなで声を出し協力しようと、子どもたちから声が上がるようになり 協力する楽しさをパラバルーンを通して学んでいっています。 ----------------------------------------------- また、敬老演芸会の練習も頑張っています‼︎ 年少の時と比べ、歌うだけではなく表情を意識したり、 動作を大きくしたり、気持ち込めて歌ったりと 練習を通して、発表する事への意識が上がったのかなと感じました。 ぜひ、楽しみにしていてくださいね! ----------------------------------------------- 次は、火曜日にある英語あそびです。 レッスンでは、色や体の部位の単語をあそびを通して学んでいます。 歌や踊ることが好きな子どもたち‼︎ 英語の時間は、いつもノリノリで参加しています。 少しずつ年中組の意識が上り、 先生に頼るのではなく、周りの動きをみて動いたり、 自分で考え、お友だちとも会話する姿が増えました! またこれから、どんな成長が見られるか楽しみです♡