新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う行事変更のお知らせ
保護者の皆様へ 昨日もプリントでお知らせいたしましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、園の行事を中止・縮小いたします。 楽しみにお待ちいただいた子ども達、保護者の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いします。 記 ※基本的なスタンスとして、園外に出向く行事は原則中止し、園内行事は各クラスまたは各学年ごとに行うこととします。 ----- ・2月28日(金) 蛍池・刀根山・箕輪小学校見学会(年長) →中止(園内で通常保育をいたします) ・3月2日(月) 全体保育参観(全学年) →開催(感染防止に配慮して行います。参加する保護者はマスク着用を含む咳エチケットを励行し、園内に入る際は必ずアルコール消毒をお願いします) ・3月5日(木) キッザニアお別れ遠足(年長) →中止(園外に出ることはやめ、感染に配慮したうえで園内にて年長のみで思い出になる保育を考えています) ・3月6日(金) お別れ会(全学年) →縮小(全学年で集まることをやめ、各学年でお別れのパーティーを考えています) ・3月11日(水) 園外保育〈五月山公園〉(年長) →中止(園内で通常保育をいたします) ・3月14日(土) 卒園式(全学年) →開催(感染防止に配慮して行います。参加する保護者はマスク着用を含む咳エチケットを励行し、園内に入る際は必ずアルコール消毒をお願いします) ・3月16日(月) 園外保育〈笹原公園・久保公園〉(年中YF年少PT) →中止(園内で通常保育をいたします) ----- 以上、変更させていただきます。 ご不明な点がありましたら担任までお訊ねください。 園でできる対応は… ◎ マスク着用を含む咳エチケット、石けんやアルコール消毒液などによる手洗いといった感染防止対策をしています。 つきましては、職員も常時マスクの着用をさせていただきますので、ご了承ください。 ◎ 保育室や共用部分のアルコール消毒をしています。 ◎ 毎朝検温していただき、熱があったり体調の悪い人は、お休みして自宅で安静にしてください。また、38℃以上の高熱などの症状が出た場合は速やかに医療機関を受診し、受診結果を担任までご連絡ください。 ...