2022年8月29日月曜日

楽しい夏期保育♪(たんぽぽ組/年少)

今年の夏期保育は
お友だちがた〜くさん
登園してくれました!

そこで
楽しかった夏期保育の様子を
少しご紹介します♪  

-----
◯どろんこあそび◯

初めは汚れないように
そ〜っとあそぶ子どもたちでしたが
夢中になっていくうちに
汚れることを気にせず
思い切りあそぶ姿がありました。

大きな水溜まりに足をつけて
ジャンプしてみると
水が飛び跳ねる様子や
チャプ!チャプ!と
水の音が聞こえてきました♪

おままごとも水を使うことで
お料理のレパートリーが広がりました。
みんなで作ったお料理を沢山並べて
お友だちとパーティー!



-----
◯シャボン玉◯

たんぽぽ組さん
はじめてのシャボン玉!

ふーっと優しく
息を吹きかけ
お空に高〜く飛んでいくシャボン玉を見て
とてもうれしそうにしていました。

大きなシャボン玉を作りたい!
と工夫しながら
何度も何度もシャボン玉を飛ばして遊んでいると…
とっても大きなシャボン玉ができました‼︎

またみんなであそぼうね!







-----
◯オクラの水やりと観察◯

たんぽぽ組さんでは
7月からオクラを育てていました。

毎週駅前の畑まで歩いて
お水やりや草抜きなど
暑い中でも
オクラのために一生懸命
がんばっていました。

7月下旬に
みんなで畑にいくと
2本植えたうちの1本が
枯れそうになっていました。

子どもたちは
「元気がなくなってる...」
と少し悲しそうにしていましたが
子どもたちなりに考えて
お水を沢山かけてあげたり
「元気になってね」
と声を掛けたりと
大切に育てていました。

結局枯れてしまった
1本のオクラは育ちませんでしたが
もう1本のオクラはぐんぐん育ち
ついにとっても大きなオクラが実りました。

「すごい!」
「大きい!」
と大喜びのたんぽぽ組の子どもたち。

野菜栽培を通して
植物の成長を楽しみ
また命の大切さも
知ることができたのではないかと
思います!







楽しかった夏休みも終わり
いよいよ2学期が始まります。

2学期は大きな行事があり
いろいろな経験を通して
子どもたちが大き〜く成長していく姿を
見られることでしょう

先生も楽しみにしています♪
2学期もどうぞよろしくお願いいたします!

2022年8月8日月曜日

年長キャンプに行ってきました!(あやめ・すみれ・れんげ/年長)

7月22日(金)〜23日(土)
年長3クラスで
『奥猪名健康の郷』へ
年長キャンプ(宿泊保育)に行ってきました。

当日までカウントダウンし
キャンプに向け
歌や踊りの練習や
インディアンの衣装を準備する中で
日に日に
期待をふくらませる子どもたち。

たくさんの期待と
ちょっぴりの不安を胸に
いざ出発です‼︎

-----
〈1日目〉

大きな観光バスに乗り
キャンプ場に到着すると
「山の中みたい!」
と普段と違う景色を
楽しむ姿がありました。

まずは冒険の森まで
レッツゴー!



大きな荷物と急な坂に
ヘロヘロになりながらも
最後までガンバって
登り切ることができました。

冒険の森では
松ぼっくりや木の実を使った
玉入れや的当てゲーム
木の遊具やアスレチックなど
自然いっぱいの遊びを
めいっぱい楽しみました!








ターザンロープは大人気で
大行列‼︎



たくさんあそんだ後は
お昼のおにぎり弁当で
パワーを補給して
川あそびとメダル作りへ
Let's Go‼︎

川遊びでは
プールよりも冷たい
自然の川の水に
「きゃ〜〜〜!」
と大興奮の子どもたち。

園から作っていった船や
カラーボールを流したり
お友だちや先生と
水をかけ合ったりと
最初の不安はみじんもなく
笑顔いっぱいの子ども達でした‼︎






思い出の木のメダル作りでは
日付の数字をガンバって書き

それぞれの
キャンプの思い出や
好きなものを描いて
大切なメダルが出来上がりました。

製作中も
お家の人のことを思い浮かべ
「プレゼントしたい!」
と話す姿も見られました♪





その後は宿舎に戻り
みんなでお風呂〜

夕食を食べ
当たりが薄暗くなってきたら
いよいよお待ちかねの
キャンプファイヤーの始まりです‼︎

まずはみんな
かわいいちびっこインディアンに変身!





一番楽しみにしていた
キャンプファイヤー。

たくさん練習してきた
歌や踊りを
3クラスみんなで行うと
更にパワーアップ!

ファイヤーを囲んで
大きな声と大きな動きで
身体いっぱい楽しむことができました!



大きく燃える火に
感動する子ども達。

たのしい時間は
あっという間だったようです…。

たくさん遊び
たくさんガンバった1日目。

どの子もぐっすり
朝まで眠っていました☆

-----
〈2日目〉

朝はラジオ体操と
散歩からスタートです。





しっかり朝ごはんも食べ
身体を起こした後は



3クラス対抗の
「しっぽ取り大会」〜‼︎

先生も交えて行う
対抗しっぽ取りは
いつも以上に白熱し

最後は
園長先生も参戦‼︎

真剣勝負に勝ちたい気持ちがあふれ
たくさん転ぶ姿もありましたが

自然の中で
全力で走り回って
取り組む子ども達は
とてもキラキラしていました(^^)/





最後は
宿舎の方にお礼のあいさつをして
幼稚園に帰りました。




-----
宿泊保育のいろいろなシーンで
一人ひとりが自分の力で
ガンバる姿がありました。

出発前の少しの不安も
子ども達なりに乗り越え

2日間
とても楽しく
過ごすことができました。

このキャンプでの経験が
自信となり

これからの大きな成長に
繋がっていくことを願います。

また今回は
欠席児が多い中で迎えた
キャンプでしたが

これからも2学期はまだまだ
行事があります〜‼︎‼︎

楽しい思い出を
たくさん作ろうね♪

-----
保護者の皆さま
キャンプの準備や
感染症対策へのご理解とご協力
本当にありがとうございました。
無事に開催でき
感謝しております。
職員一同 m(_ _)m
-----

2022年7月16日土曜日

暑くても元気いっぱいのゆり組さん!(ゆり組/年中)

年中組になって
あっという間に
1学期が終わろうとしています!

ゆり組では
お友だちの仲も少しずつ深まり
様々な活動に楽しく取り組んでいます。

-----
◎絵画「恐竜」に取り組みました!

恐竜を描くことを伝えると
「楽しみ‼︎」
「どんな恐竜にしようかな~」
と想像を膨らませていました。

1回目は
クレパスで恐竜の輪郭を描き

2回目は
絵の具で中の色を塗りました。



絵の具の使い方も
とっても上手になり

自分で描いた輪郭線から
はみ出さないよう

気をつけながら
色を塗ることができました!



「かっこいい恐竜だね!」
「そこは何色にするの?」
と友だち同士で
楽しく話す姿もありました。



3回目の活動では
顔の表情を描いたり
体の模様を描いていきました。



どんな表情を描いてみたいか尋ねると
「ニコニコの恐竜!」
「ちょっと怖い恐竜!」
「優しい恐竜にする~」
いろいろな答えがありました。


また体の模様も様々で
ギザギザ線を描いたり
なみなみ線を描いたり
羽を描いたり

最後まで集中して
取り組むことができました。

-----
◎ピーマンの水やりに行きました!

保育園横の幼稚園の畑で
ピーマンを育てています。

水やりの日は
とっても暑かったのですが
お友だちとしっかり手を繋いで
出発です。

畑では
まず今日のピーマンを観察。

前回より大きく成長しており
ピーマンの赤ちゃんや
白い花が咲いていることに
驚いていました。



その後も
「さらにおおきくおおきくなりますように〜」
願いを込めながら
水やりをしました。





がんばって
土に水たまりができるほど

たっくさ〜ん
水をあげることができました!

他のクラスの野菜にも
しっかり水やりをしておきます。



他学年は
オクラやきゅうりを
育てているので
「ここにきゅうりできてるよ~」
「黄色のお花咲いてる!」
とじっくり観察する姿もありました!

また夏期保育中や夏休み明けに
みんなで観察・水やりに
行きたいと思います!

-----
◎英語遊びに参加しました!

英語のジョセフ先生にも
少しずつ慣れ
元気いっぱい
発音するゆり組さん。



英語の歌をうたったり
ジェスチャーをしながら発音したり
楽しく取り組んでいます。



また色探しゲームでは
カードのイラストと英語を見て
同じ色のものを
探していきました。



「ここにあるよ!」
「あそこにも!」
とジョセフ先生に
積極的に話しかけていました!

-----
◎カブトムシのぶっちーが大きくなりました!

ゆり組のお部屋で
ずっと育てていたカブトムシが
とっても大きくなりました。



「ツノがある!」
「動いたよ!」
「土の中にいるみたい!」
と目を輝かせて観察していました。



ゼリーを入れると
「沢山食べてね!」
「ゼリーここにあるよ!」
とカブトムシに
話しかける様子が
とっても可愛らしかったです。



みんなで大切に育てながら
観察していきたいと思います。 

-----
楽しい夏休みが始まりますね。



少しの間
会えないお友だちもいて寂しいですが
夏期保育や2学期に

元気な姿で会えるのを
楽しみにしています!

2022年7月12日火曜日

雨にも負けない、元気いっぱい! ひまわり組の1週間‼︎(ひまわり組/年少)

今週は雨が続き
お外で遊ぶことが大好きな
ひまわり組さんは
「早く天気になーれ!」
と空に呼びかけています。

雨が降っている様子を観察することも
大好きなひまわり組で

大雨の時も屋根の下から手を伸ばし
濡れた手を見て
お友だちと笑い合っています‼︎

どんな時でも
元気いっぱいな
ひまわり組の1週間をご覧ください!

-----
◎プール遊びをしたよ◎

朝から雨が降っていて
「雨が降ってるから入れないかな〜」
と残念そうなひまわり組さん…

大きな声で空に向かって
「天気になーれ‼︎‼︎」
「雨止んでください‼︎」
とお願いすると…

ひまわり組さんの願いが届き
雨が小雨に!
少しの時間ですが
プール遊びを楽しみました。

ナックルのプールとは違い
コーチがいない環境でも
先生と一緒に楽しく入水できました。

お友だちと手を繋いで
洗濯機をしたり





フープの中をくぐってみたり





ひまわり組さんたちの
楽しい笑い声と笑顔でいっぱいの
素敵なプール遊びとなりました。

-----
◎月刊絵本「いっしょ」を読んだよ◎

体を動かすことも大好きな
ひまわり組さんですが
座って絵本を読むことも
大好きです‼︎

毎月読む月刊絵本は
全員で同じページを読み進めます。

お友だちにページを教えてあげたり
お友だちと楽しくお話ししたり…

同じページを読み進めることで
周りのお友だちのことを
気にかけることができたり

お友だちと一緒に取り組むことで
集中力がアップしたりします。




服が裏返しにならないようにするには
どうしたらいいかな??

みんなで考え意見を出し合い→実際にやってみる!

お友だちがみんなの前で
お手本をしてくれました。


「上手に出来たね!」
ともんなで大きな拍手を
送ってあげました。

みんなの前で出来た経験と
大好きなお友だちから褒めてもらえた経験は
子どもたちとって
「次もやってみよう!」
の気持ちに繋がります。

子ども同士で認め合うことで
どんどん自信がついてきています。
月末に持ち帰りをするので
ぜひおうちでも
月刊絵本を読んであげてくださいね。





-----
◎残さず給食が食べられるようになったよ◎

たくさん遊んだ後は
給食の時間!

給食の準備から後片付けまで
先生のお手伝いなしで
1人で出来るようになりました。

難しいときは
お友だちも手伝ってくれます。

苦手なものも
お友だちと一緒なら
チャレンジできるんだー‼︎


お箸も頑張っていますよ。


お手伝いも大好きなひまわり組さん。
「ありがとう‼︎」
の言葉を伝えてもらい
とってもうれしそうです。

ぜひおうちでも
何かお手伝いをお願いし
手伝ってくれたことを
たくさんほめてあげてくださいね!


完食して綺麗になったお弁当箱を
お友だちに見てもらい
「すごいね!!」
と言ってもらえることが
とっても嬉しいひまわり組さん。

そんなひまわり組さんの
夏休みのお約束は

「ご飯をモリモリ食べて、強い体になる!」

に決まりました!

-----
◎泥んこ遊びをしたよ◎

泥んこ遊びの日は
久しぶりにひまわり組さん全員がそろい
みんなで泥んこ遊び参加しました。

とっても暑く
水がかかっても平気〜
思う存分に
泥の感触を楽しんでいました。





川を作ったり
型抜きをしてみたり...

普段とは違うお砂場遊びに
大興奮のひまわり組さんでした。



プール遊び・泥んこ遊び・スイミングなど
自分で着替えをする機会が増え
ボタンのとめ外しが1人でできるよう練習中です。

時間はかかっても
1人で出来たときはとってもうれしい〜です!

おうちでも
1人で着替えに挑戦しようとしていることを
たくさん褒めてあげてくださいね。



-----
◎オクラが大きくなってきたよ◎

6月に植えたオクラに
週に1回お水をあげに行きます。

お兄さん、お姉さんと手を繋ぎ、
交通ルールを守って歩きます。

水やりに行くたびに
葉が大きくなっている事
茎が伸びている事
葉の数が増えている事など

たくさんの発見があり
大興奮のひまわり組さん!







草抜きも忘れずに、頑張っています!



これからぐんぐん大きくなっていく
オクラの収穫が楽しみで待ちきれない
ひまわり組さんです。

オクラがたくさん出来るよう
大切に育てようね。

おうちに持ち帰ったあさがおも
ぜひ毎日水やりをする習慣を
つけてあげてください!

育てる責任感や観察する力
大切に育てようとする気持ちが
ぐんぐん成長するはずです。

-----
夏休みも安全に気をつけて
楽しく過ごしましょう。

全員で元気いっぱい
たのしい2学期がスタートできることを
楽しみしています☆