いろんなことに挑戦したよ♪(年中組)

雨の多い日々が続く中、年中組は 雨にも負けず、いろんな新しいことに挑戦しています!! 出来ることが増え、自分に自信をもつ子ども達の姿が どんどんみられるようになってきました。 今回はそんな、頑張る年中組の姿をご紹介します。 ------------------------- 年中組から、メロディオンが始まりました。 初めてのメロディオンに、子ども達は取り組む前から ワクワク、ドキドキ! 大切にメロディオンを使えるよう、 メロディオンの出し方や使い方を聞いた後 ド、ミ、ソの音の出し方も教えてもらいました♪ まだまだ息の吹き方や、指の使い方が難しいですが 明日から始まる夏休みで「いっぱい練習するぞ!」 「頑張るぞ〜!」と意気込む声がたくさん聞こえました♪ メロディオンの最後は、大切にお手入れをする姿も見られました。 夏休み、いっぱい挑戦してみてね♪ -------------------------- 年中組になって、パラバルーンも初挑戦です! 運動会に向けて、取り組みを始めました。 去年の運動会での年中組のパラバルーンを見て、憧れをもつ子どもの姿や 大きなパラバルーンに、少し驚く子どもの姿も見られました。 体操の先生のお話をしっかりと聞き、ドキドキしながらも挑戦! ふわふわと動くパラバルーンの風を感じながら お友だちとリズムや息を合わせて小波や大波、カニさんなど、 いろんな技に挑戦しました! どんなパラバルーンになるのか、楽しみにお待ちください♪ ------------------------------------- 年少に引き続き年中組でも英語あそびが始まりました! 英語あそびもとても楽しみにしており、 先生が来た時には素敵な笑顔が見られました。 絵カードを見ながら、色の英語あそびをしました。 先生の言葉をよ〜く聞いて、楽しい音楽と一緒に体を動かしながら 英語あそびを楽しみました。 ------------------------- 本日は終了式を行ったあと、「一学期ありがとう」の 気持ちを込めてお部屋の大掃除を行いました。 一学期お世話になった机や椅子、ロッカーなどを 一人ずつ雑巾を使って掃除、消毒を行いました。 「ありがとう」と感謝の気持ちを込めて一生懸命 掃除に取り組む姿が見られました。 とても気持ちの良い一学期の締めくくりとなりました。 ----...