
3月の誕生児は、年少1名・年中2名・年長5名の計8名だったのですが、年長の女の子が1名欠席で7名で行われました。7人とも今日の誕生会をとても楽しみにしていたようで、緊張しながらもニコニコしてステージに上がっていました。
年中さんはお内裏様とお雛様の2名で「ホ!ホ!ホ!」を大きな口を開けて、とっても上手に歌ってくれました。また、今月は年少さんは一人だけだったのですが、がんばって「不思議なポケット」を歌いました。年長さんは、4名のお内裏様で「みんなともだち」をきれいな声で歌ってくれました。

最後に先生のアトラクションでパネルシアター「ひなまつりはおおさわぎ」では、バラバラになったひな飾りを誕生児も参加して並べ替えて、楽しく見ることができました。約1年前、昨年の4月頃の誕生会と比べると、見ている園児達もほとんどの子がふらふらせずにちゃんと集中して参加しているのを見て、みんな成長したなぁとしみじみ思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿