2021年11月20日土曜日

お友だち思いの優しい姿がたくさん!(すみれ組/年長)

作品展に向けて
毎週作品作りに取り組む日々ですが

子どもたちは
とても意欲的に
お友だちと楽しみながら
制作をする姿がみられます。

------------------------------------------------------
今週は
英語あそびがありました。

だんだんと単語や
質問に対する答え方を
覚えることができ

積極的に
発言する姿が見られます。

今週は
”head”や”shoulder”などの
身体の部位を
音楽に合わせて歌ったり

”happy”や”hungry”などの
形容詞も
音楽に合わせて歌って踊ったりと

楽しみながら
英語に親しむことが
できました。





------------------------------------------------------
18日(木)
卒園記念写真撮影を行いました。

個人写真の撮影では
皆で撮る写真の時とは違い
とっても緊張する姿が見られ
表情が硬くなる
子どもたちの姿が見られます。

うまく笑顔をつくることが難しい子どもたちに
頼もしい助っ人が!

お友だちが
カメラの後ろで
おもしろ〜い顔やポーズをしてくれます。

それにつられて
自然と笑顔になることが
できました。

楽しい雰囲気の中で
記念写真撮影を
終えることができました。


-------------------------------------------------------
写真撮影を終え
集団あそび「宝探しゲーム」
をしました。

ドキドキ楽しい宝探しゲームは
すみれ組の大好きな遊びの
ひとつです。

お宝を隠すチームと
探すチームで半分に分かれ

お宝を一人一つ
見つからないように

「どこが見つかりにくいかなー」
「見つかりませんように!」

「いい場所みーつけた!」
「こことかいいんじゃない?」

とお友だちとも
相談しながら
こっそり隠します。

探すお友だちも
気合十分に
お部屋の隅々を探します。

見つけた時の嬉しい表情は
とっても可愛らしいです!

時間がきたら
お宝をいくつ発見することができたか
発表します。



たくさん見つけることが
できたお友達には
自然と拍手がうまれます。

楽しい遊びを
もっともっとしようね♡

-------------------------------------------------------
大好きな給食の時間♪

でもこの日は
「今日は苦手なしいたけだよー」
と表情が暗い子どもも。

そんなお友だちを見て
楽しい雰囲気で
美味しく食べられるよう

お友だちが
「皆で一緒に食べよう!皆で頑張ろう!」
と声を掛けてくれます。

その言葉を聞いて
一緒に苦手なしいたけを
一口でパクっと食べる
子どもたち。



お友だち同士
「食べられてすごいね!」
「頑張ったね!」
「皆で食べると美味しいよねー♪」
と頑張りを認める姿や
褒める姿が見られ

楽しく食べ終えることが
できていました♪

---------------------------------------------------------
金曜日は
スイミング指導でした。

顔つけが苦手なお友だちが
1学期の頃は多く見られましたが

「練習してできるようになったよ!」
と自信を持って
スイミングに参加することが
できるようになりました。

たくさん
コーチが褒めてくれることで
子どもたちも
とても楽しい表情をうかべながら
伸びのびと泳ぐ姿がみられます。





スイミングが終わっても
元気いっぱいの子どもたち。

今週もたくさん笑って
あそぶことができたね♪

2021年11月12日金曜日

新しいことに挑戦して、心も体もぐんぐん成長中〜‼︎(ひまわり組/年少)

◎英語あそび

10月より年少クラスでも
英語あそびが始まりました。

今週は
2回目の英語あそびです!

英語の歌やダンスを
全身を使って楽しんでいます。

歌に合わせてダンスしたり
面白いイラストを見て
真似して発音することで
自然と
英語が身について
きているようです。



エリック先生から聞かれた質問にも
少しずつですが
英語で答えようとする
子どもたちが
とっても可愛らしいです。

自分の思いを
言葉で伝える練習中の
ひまわり組さん。

発表できたことを
しっかり褒めてもらえることで
自信につながり
失敗を恐れず
挑戦できるようになります。

おうちでも
お子さまが何かに挑戦しようとしている時は
じっと見守り
挑戦できたことを
ぜひぜひ褒めてあげてくださいね☆



英語あそびの時間に
1番盛り上がった
色探しゲーム‼︎

先生の出した色カードと
同じ色の物を
ひまわり組のおへやで見つけるという
シンプルなゲームです。

普段何気なく過ごしている
保育室には沢山の色があり
遊びを通して
ひまわり組のおへやの
新たな発見ができました。



楽しんでいる最中でも
先生の「座ろう‼︎」の呼びかけを
よく聞いており
急いで自分の椅子に戻る
子どもたちに成長を感じました。



楽しい
英語あそびの30分間は
あっと言う間に
終わってしまいます。

「もう終わり?」
「たのしかった‼︎」
「次はいつ来てくれるの?」
など
次の英語あそびが
待ち遠しくて仕方のない
ひまわり組さんです‼︎

-----
◎お当番活動

お当番活動も
10月よりスタートしました。

今までは先生がしていた
ご挨拶や給食の配膳
製作準備のお手伝いなど…

お当番が回ってくると
とてもうれしそうな子どもたち☆





お当番活動は
「自分は必要とされている!」
と実感することができる
良い機会です。

お友だちや先生から
「ありがとう」
と言ってもらえることで
「自分は認めてもらえた!」
と実感し
自己肯定感が高まります。

誰かからお礼を言ってもらえたり
頼られたりすることが嬉しく
お当番以外の日でも
「お手伝ない?」
「お手伝いしようか?」
など
ひまわり組では
優しい言葉が
あふれています!



-----
◎チューリップの球根植え

植木鉢へ土を入れ
土が入った植木鉢を運び
球根を植え
ペットボトルに分量を考えて水を入れ
水をやるところまで
1人で最初から最後まで
やり切りました‼︎

5月のアサガオの種まきでは
先生のお手伝いが必要だったのが
お話をよく聞いて
頑張ることができました。





チューリップの球根を見て
「玉ねぎみたい!」
「リンゴみたい!」
「桃みたい!」
「かたーい‼︎」
「くさーい臭いがする‼︎」
など
球根に対する
面白い感想を
いっぱい聞くことができました(^^)

優しく土のお布団をかけ
大きくなるよう願いを込めて
水やりをする子どもたちは
立派なお兄さんお姉さんに見えましたよ☆





-----
◎スイミング

初めてのスイミングは
ドキドキ緊張している
お友だちもいましたが

今では
楽しい活動に
変わってきたようです!

1学期は
お着替えの際に
先生のお手伝いが
必要でしたが

現在は
自分1人でやり切る
練習をしています。

何度も練習を繰り返すことで
今週のスイミングのお着替えは
全員が15分ほどで終わりました‼︎

また難しい時は
「手伝ってください」
と言葉で伝えることが
出来るようになりました。

時間はかかりますが
おうちでも
1人で着替えられるよう
お手伝いすることを
少し待って
見守ってあげてください!

大好きなおうちの人に
褒めてもらえると
さらにやる気アップすること
間違いなしです‼︎



「雨だーーーーー‼︎」
と言いながら
大きなシャワーで
しっかり体を洗います。



プールサイドに座って
腕や顔に水をかけ
入水する準備。

バタ足に繰り返し取り組み
脚の蹴りが
とても強くなってきました。

また
顔に水がかかっても平気〜‼︎

お顔を自分で拭いて
すぐにバタ足開始〜‼︎



ワニさん歩きをして……
台の上から
慎重におります。
しっかり
順番を守ることが
できていますよ!



ワニさん歩き中に
お顔つけができる
お友だちも‼︎

コーチに褒められているのをみて
たくさんのお友だちが
お顔つけに挑戦していました。

初めてのことも
お友だちと励まし合うことで
挑戦することができ
一緒に成長していきます。


終了前は
大きなプールへ大ジャンプ〜!

なかなかできない経験に
「もう1回やりたい‼︎」
の声であふれていました。

これからも
お友だちと一緒に
どんどん挑戦しようね。

-----
現在作品展に向けて
絵画・製作活動を
行っています。

完成する作品に
期待を持ちながら
楽しんで取り組んでいます。

ハサミやのりを使うことで
手先が器用になったことはもちろん
心もぐんぐん成長しています!

自分の製作活動が終了しても
座ってお友だちが取り組んでいることを
応援したり見守ったり

周りの状況を見て
お友だちのことを待つ
ということが
出来るようになってきました〜!

また
お友だちと一緒の環境で製作することで
アイデアが生まれ
困った時は
お友だちを見て行動するなど
周りを見る力もつきました。

子どもたちのアイデアが詰まった
素敵な作品展をお楽しみに☆

2021年11月11日木曜日

笑顔にあふれた1週間☆(ばらぐみ/年中)


11月になり
朝晩は少し冷え込むようになりましたが
日中はポカポカと暖かく
子どもたちも
元気いっぱい遊んでいます。

来月の作品展に向けて
製作活動も始まりました!

子どもたちも
一生懸命
作品作りに取り組んでいますので
楽しみにしていてくださいね☆

今週は
そんな作品作りの合間に
楽しい行事が
たくさんありました‼︎

-----
〜木曜日〜
保護者会の方主催の
ゲームカーニバルがありました‼︎

いつもとは違う
ホールの雰囲気に
大興奮の子どもたちは
輪投げ・的あて・釣りゲームの三種類を
3つのグループに分かれ
順番に楽しむことができました♪

待っている間は
お友だちを応援したり
お友だち同士で
会話を楽しんだりする姿も
見られました。

とても楽しめたようで
お部屋にかえってからも
「楽しかったね!」
「またやりたいね!」
と大満足の
ばら組さんでした。







-----
〜金曜日〜
スイミング
&
おいもパーティーがありました‼︎

スイミングでは
バタ足やワニ歩きなどに
取り組んでいます。

水あそびが好きな
ばら組の子どもたちは
コーチのお話を聞きながら
楽しく水に触れ
顔つけも
少しずつ出来るようになっています☆






その後
幼稚園に戻ると
おいもパーティーでした‼︎

いつもより
お弁当を食べるスピードも早く
おいもを食べることを
楽しみにしていた様子の子どもたち。

年長組のお兄さん・お姉さんが
掘ってきてくれたお芋を
「美味しいね♪」
と会話しながら食べ
おかわりをする子も
たくさんみられました!

最後は
「お腹いっぱいになった〜」
と大満足の
子どもたちでした♡




2021年11月1日月曜日

楽しい行事がいっぱい!(あやめ組)

今週は
楽しい行事が盛り沢山!

子どもたちも
毎日楽しみにしながら
登園していました。

-----
26日(火)は
おいも掘り。

「今年はたくさんおいも掘れるかなあ?」
と期待を持って
参加する姿が見られました♪

去年から
園外に行くことが
あまりできなかったので
「初めて幼稚園から歩いてお出かけできる‼︎」
と大喜びの子どもたち(^^



せまい畑ですが
今年は
年長児のみのおいも掘りだったので
のびのびと掘ることができて
とてもうれしそうでした。


お芋掘りにも
性格の差が出ます。

一つ一つ土を掘りわける子や
お友だちと一緒に掘りたい!
と力を合わせて引っ張る子
一つのおいもでは満足できず
両手いっぱいかかえている子など様々…





おいも掘りの帰り道
「さつまいもって、おいもご飯にして食べると美味しいよね」
「焼きいもにしても美味しそう!」
など
おいも料理に話が弾んでいました♪

園に帰って
早速おいもをくわしく観察し
絵を描いてみました!

おいもを触って
「ゴツゴツしてる!」
「皮が剥げてるところは白っぽいね!」
などと伝えあったり

匂いを嗅いでみると
「土の匂いがする〜!」
と焼きいものような
良い匂いを想像していたのか
少し残念そうな姿も見られました。





絵を描く際は
おいもの凹凸を意識したり
赤紫色になるよう
クレパスの色を混ぜ
その色を
実物のおいもと見比べたりしながら
ていねいに描いていました。


「はやく食べたいなー」
と来週のおいもパーティーも
とても楽しみにしていました(^^

-----
木曜日の遠足は天王寺動物園。
「たくさん動物見たい!」
と張り切って動物園に着くと
「何から見に行く!?」
と胸を弾ませていました♪

ライオンを見ながら
「たてがみが無いからあれはメスだね!」
とお友だちと話す姿や
ワライカワセミという鳥を見て
「どうして鳥なのにセミって名前が入っているのかな?」
「鳴き声が笑ってるように聞こえるのかな?」
と動物の名前を見て
どうしてその名前がついたのか
考える姿も見られました。





動物について
知っていることを伝えあったり
じっくりと観察をする
子どもたちの姿を見て
またひとつ成長を感じました。

お弁当の時間では
お母さんの作ってくれた
おにぎり弁当を
みんなで動物の話をしながら
ニコニコ笑顔で
食べる姿が見られました(^^





帰り道では
「もう一回遠足に来たい!」
と言ったり
印象に残った動物の種類を
うれしそうに伝え合ったりする姿が見られ
久しぶりの遠足は
とても楽しく充実したようです♪

2021年10月26日火曜日

芸術の秋 スタート‼︎(ちゅうりっぷ組/年少)

年少さんにとって
初めての行事である
「うんどうかい」を経験し
子どもたちは
すごく成長しています!

困っているお友だちがいると
「大丈夫?」
と助けに行ったり
自分たちから
「一緒に遊ぼう!」
と積極的に声をかけて
輪を広げたり…

お友だちを思いやる気持ちが
ぐん!
と伸びて
優しい言葉が
たくさんお部屋で
聞こえてきます♪

-----
そんなちゅうりっぷ組は
「スポーツの秋」
から
「芸術の秋」
に変わり
毎日元気に過ごしています!



絵画の時間。

本格的な絵画は
初めてですが
とっても上手に絵の具を使い
可愛いちゅうりっぷが
描かれています。





葉っぱの部分は
手型で
表現しました。

絵の具に触れて
「つめた〜い!!」
と感触も楽しんでいる
子どもたちでした♪

-----
園舎の屋上で
シャボン玉あそび。

いいお天気だったので
屋上に出た瞬間
「きもちいい〜!」
と子どもたちも
秋の気候に大満足。

大きなしゃぼん玉をつくり
みんなで
ワイワイ楽しみました。





集中して
活動に取り組む時間と
思う存分
楽しむ時間と
とてもメリハリのある
ちゅうりっぷ組です。

-----
自由遊び時間の一コマです。

運動会が終わってからも
「ぎゅっぎゅ踊りたい!」
という声があり
ダンスを
自主的に楽しむ姿が
見られます。





初めての運動会は
ドキドキワクワクの
子どもたちでしたが
みんなで
一生懸命頑張ったことが
自信に繋がり
みんなの
宝物になりました☆

たくさんのご声援
ありがとうございました。
-----

作品展に向け
毎日楽しく過ごしていきます!

2021年10月16日土曜日

練習もあそびも全力!(ふじ組/年中)

学期に入り

運動会や年中演芸会の練習に

一生懸命取り組む中

園庭に出ると

自由に伸び伸びと体を動かしてリフレッシュし

遊びにも全力なふじ組さん。


園庭に出ると

気の根っこを見つけた子どもたち。


初めは周りを掘ってみたり

1人ずつ、2人ずつ引っ張ってみたり、、

う〜ん、全然抜けない。


すると、

大きなかぶみたい!

後ろに並んで引っ張ってみよう!

みんな手伝って〜!

と、子どもたちで声を掛け合い

たくさんお友だちが集まってきました。


『うんとこしょ、どっこいしょ!!』



大きな根っこは

抜くことができませんでしたが

お友だちを頼り、力を合わせて団結する姿が

自然と日常の様子に見られるようになりました♡


-----


運動会まで1週間を切り

たくさん練習に励む日々。


本番と同じ場所のグラウンドでの練習では

ホールや園庭でうまく成功していた技が

広いグラウンドでは

風を遮るものがないため

風にバルーンを持っていかれたり

風でバルーンが膨らまなかったり

改めてパラバルーンの難しさを感じるとともに


”どうして成功することができなかったのか”

”どうすれば成功することができるのか”


を子どもたちで意見を出しながら

練習に重ねてきました。


パラバルーンを通して

楽しい気持ちだけでなく

タイミングがズレてしまうと

技が成功しないことの難しさから

お友だちと息を合わせることの大切さを

学ぶことができました。


”おうちの人にかっこいいところを見てもらいたい!!”

という気持ちが

さらに子どもたちのやる気アップに

つながっている様子です☆


ふじ組では

大好きなおうちの人に

運動会の『招待状』づくりを行いました。


運動会のことを考えて

ドキドキワクワクしながら

気持ちを込めて招待状をつくる子どもたち。







当日はみんなで協力し頑張ってきた練習の成果、

去年よりひと回り大きくなり成長した姿を

ご覧いただけたでしょうか。


応援ありがとうございました!