2008年11月4日火曜日

年中さんと年少さんでおいも掘りに行きました!

 今日の年中さんと年少さんは、3クラス合同でとっても楽しみにしていた「おいも掘り」に行きました。いも畑は箕輪小学校のまだ向こうということで、結構遠かったのですが、行きはゆり組さん、帰りはばら組さんが歩いて行きました。



 40分くらいかけて、いも畑に到着するとつるがたくさん茂っていました。みんな長靴に履きかえて、早速おいも掘りが始まりました。つるを引っ張ってみると、結構土が堅かったので、先生達に大きなスコップで掘り返してもらってのいも掘りとなりました。



 掘り返してみると、去年に比べるとちょっと大きさは小さめでしたが、量はとてもたくさんできていて、ごろごろおいもが見えました。



 初めてのおいも掘りだったちゅうりっぷさんも、両手を真っ黒にしてがんばっていました。



 ゆり組さんはとてもがんばって、多い子は20個くらいも掘り出した子どももいました。



 おいも掘り2回目のばら組さんは、深い所までがんばって掘り、大きなおいもをたくさん掘り出すことができ、全部でたらい2杯以上ものおいもが掘れましたよ!この後、年長さんにもがんばってもらうと、来週のおいもパーティーにはみんなたくさんのおいもが食べられそうです。

文化カーニバルがありました!

 先週土曜日、秋晴れの空の下で園児たちがとても楽しみにしていた、毎年恒例の文化幼稚園のお祭り「文化カーニバル」が開催され、無事終了いたしました。



 オープンは10時30分からだったのですが、10時前から子ども達やお父さんお母さん方が続々と幼稚園に集まってきました。みんなゲーム券を首から下げて、やる気満々!毎年人気のバザーには、2階から長い行列ができる程でした。10時半になると、子ども達はそれぞれに決めていた、自分に好きなゲームに一目散です!お母さん達は、バザーでお気に入りの商品を目指して、こちらも一目散!



 ゲームでは、園庭での「キャラクターつり」が大人気でした。他にも、おいしい唐揚げや焼きそば、ケーキやコーヒーなどご家族で楽しそうに食べている姿が見られました。最後の大抽選大会も、今回はたくさんの賞品が当たり、満員のホールは熱気ムンムンでした。終了後は、子ども達みんな、両手いっぱいにゲームの賞品や風船、お菓子などを持って大満足で帰っていきました。
 お手伝いいただいた役員・委員の方々、皆様お疲れ様でした。

2008年10月28日火曜日

すみれ組で年長クッキングがありました。

 れんげ組に続き、すみれ組で年長クッキングがありました。昨日、お当番さんが駅前のスーパーで「白玉団子」の材料を買いに行っていました。どの棚かわからなくて、店内を一周してしまいましたが、店員さんに聞いて全部購入することができました。



 今日は朝から全員、エプロンと三角巾をつけてやる気満々でした。早速班ごとに先生に粉をもらって、少しづつ水を足して団子を練っていきました。



 粉がまわりに散らばってしまったり、水を入れすぎてドロドロになってしまったグループもありましたが、先生のアドバイスでなんとかみんな無事練り終わり、みんなで協力して丸めていきました。



 大きい団子、小さい団子、個性たっぷりの団子がたくさんできました。先生に手伝ってもらって湯がいた後は、きな粉とみたらしのたれをつけておいしく頂きました。お弁当を食べた後でも、自分たちの作った団子をペロリと食べて、みんなおいしい笑顔をみせてくれました!

2008年10月27日月曜日

全クラスで絵画指導がありました!

 今日は、全クラスで恒例の絵画指導の日でした。いずみ幼児造形教育研究所から絵画指導の先生に来ていただき、各クラス熱のこもった指導が行われました。



 まず、すみれ組は先日遠足で行った水族園で見たイルカショーを思い出して、イルカを描くことになりました。熱中して見ていただけあって、みんなよく覚えていて、飛んでいるところや列になって泳いでいるところなど、とても動きのある素敵な絵ができていました。



 れんげ組は、「だるまさんと天狗さん」の絵本をテーマに、それぞれ印象に残った好きな場面を描いていました。下駄を履いているところや羽根を持っているところなど、細かいところにもこだわって、とても楽しいだるまさんやかわいい天狗さんが描けていました。



 ばら組は、これも水族園の人気者、ラッコをみんなで描きました。ちょっとイメージしにくかったのか、面白い形やとても大きなラッコなどバラエティにとんだラッコさん達ができていました。



 ゆり組も水族園で見たペンギン達を描くことになりました。水族園のペンギンそのままに、群れをなして歩く、個性豊かないろいろな種類のかわいいペンギン達で画用紙がいっぱいになりました。



 最後に、ちゅうりっぷ組は本当のお好み焼きを作る感じで、茶色い絵の具をソース入れに入れて描いていきました。ソースをかけた後は、小さくきった赤と緑と黄土色の紙を青のりやショウガ、鰹節に見立ててふりかけていくと、おいしそうなお好み焼きが焼き上がりました。「早く食べた〜い!」とおもわず声を出した子もいる程、たのしい絵画の時間になりました。

2008年10月24日金曜日

10月のお誕生会がありました!

 今日はあいにくの雨模様でしたが、ホールでは毎月恒例のお誕生会が開かれました。10月の誕生児さんは年長3名、年中3名、年少2名の計8名でした。全員で「おたんじょうびのうた」を歌った後、各クラスの先生からお誕生児の紹介がありました。



 今回も一人一人、園長先生から「おめでとう!」とお祝いの言葉をもらうと、年少さんも年中さんも「ありがとう!」ととっても元気な返事ができていました。なかでも、年長の男の子は、これまでに無い様な大きな声を出して、とてもがんばってくれました。
 誕生児の歌では、年長さんは「ジグザグおさんぽ」をとても上手に、年中さんは「おどろうたのしいポーレチケ」を楽しそうに、年少さんは「やきいもグーチーパー」という楽しい歌をとてもかわいく、それぞれ歌ってくれました。



 最後に先生のアトラクションでは、段ボールでつくったダンボールシアター「プープーさつまいも」を見せてもらいました。秋にぴったりの、ネズミとモグラが出てくる楽しいお話で、子ども達も喜んでいました。

2008年10月21日火曜日

れんげ組とちゅうりっぷ組で下河原公園に行きました!

 暑いぐらいのよい天気が続いていますね。今日は、れんげ組さんとちゅうりっぷ組さんで、伊丹空港横の下河原公園へ園外保育に出かけました。年少さん達は、初めて行く公園ということで朝からとても楽しみにしていたようです。



 公園では、年長さんと年少さんがペアになって、2人一組で遊具やドングリ拾いをしてあそびました。今日の年長さん達はとてもえらくて、年少さんの背に合わせてかがんで「つぎ、どこであそぶ?」と聞いて連れて行ってあげたり「だいじょうぶ?」といたわってあげたり、仲良くあそんでいました。年少さんが突然行きたい方向に走り出しても、それにやさしくついていってあげる年長さんもいました。



 今日はお弁当の日だったので、お弁当もみんなで飛行機の見える公園で食べました。中には、お弁当がANAの飛行機になっている子どももいて、ANAの飛行機を見ながらそのお弁当を食べる姿もあり、とてものどかな一日でした

2008年10月20日月曜日

れんげ組で年長クッキングがありました!

 今日は、れんげ組で年長クッキングがありました。先日、お当番さんが買って来た材料を使って「白玉団子」を作りました。



 先生に手伝ってもらったり、自分でもがんばって全員エプロンと三角巾をつけると、お部屋がパッと明るくなりました。早速グループごとに役割分担をして、団子を練っていきました。いつもやんちゃな子ども達が、とっても上手にていねいに作ってくれていました。みんなで協力してきれいに丸めた後は、お湯でゆがいていきました。湯がくと団子が固まって、上に浮いてきます。それを冷たい水にさらすと、つるつるの団子ができました!「もちもちだね!」「早く食べた〜い!」と、みんな待ちきれない様子でした。先生に、きな粉とみたらしのたれをつけてもらって、おいしく頂きました。



 そのあと給食だったのですが、だんごで「おなかいっぱ~い!」になった子もいた程、おいしくできたようです。