2008年5月30日金曜日

第1回おあそび会がありました。

今日は、幼稚園の子ども達は歯科検診で順番に保健室で歯を見てもらいました。そこに朝10時頃から、さらに小さな子ども達が続々と集まって来てくれました。今年度初めての「おあそび会」の日です。
第1回のメインは、お魚すくいということでお庭には3つの小さなプールに水が張られ、色々なおもちゃのお魚達が浮いています。歯科検診を待っている園児達も、何事かとみんな興味津々でした。
集まってくれた2〜3歳のお友だちは教室でご挨拶と手遊びをした後、園庭でお魚すくいにみんな挑戦しました。とっても上手でお皿山盛りすくう子、魚よりお水であそぶのが楽しそうな子やお友だちができて魚をプレゼントする子、すぐにあきて園庭の遊具に登り始める子など色々な子どもが見られましたが、ほとんどの子が泣くこともなく真剣な表情ですくうことに集中していました。うまくすくえた時の笑顔がとっても可愛かったです!
今年は後9回ですが、みんな休まずに来て下さいね。幼稚園のお兄ちゃん、お姉ちゃんも待っていますよ!

0 件のコメント: