2008年7月28日月曜日

年長さんがキャンプに行ってきました!

 先週の金曜日、土曜日にすみれ組とれんげ組の年長さん2クラスで、年長キャンプに行ってきました。朝から、子どもたちが大きなリュックを担いでニコニコしながら続々と登園してきました。「今日からキャンプ!キャンプ!」とみんなハイテンションでした。大きな観光バスに乗り込んで、たくさんのお母さんやお父さんに見送られて、出発しました。



 まずは、府民牧場に到着!ここでは、酷暑の中、子どもたちは汗びっしょりで顔をほてらせながらも、牛の乳搾り体験やアスレチック、お弁当や羊とのふれあいなど牧場体験を楽しみました。




 そしてもう一度観光バスで、一路宿泊する「奥猪名健康の郷」を目指しました。到着すると、先に準備をしていた園長先生が出迎えてくれ「暑いけど、がんばりましょう!楽しい川遊びやキャンプファイヤーがありますよ!」とお話をしてもらいました。





 グラウンドの木陰で、休憩と水分補給をした後、クラス対抗玉運びゲーム大会!がありました。3回戦勝負です。さて、どちらが勝ったでしょうか!?






第1回戦

第2回戦

第3回戦


 楽しいゲームの後は、お待ちかねの川遊びです。ここの川遊び場は自然の清流のの両側を整備してあり、膝の高さくらいまでせき止めていただいたので、とてもきれいで冷たく、本当に気持ちの良いところでした。


凍ったチューペットをいただいた後、れんげ組から入りました。川遊びは、初めての子どもが多く、水のかけっこをしたり、お友だちと一緒に体をつけてみたり、とてもみんな楽しそうでした。
れんげ組

すみれ組その1

すみれ組その2


 一日、体を動かして楽しんだので「せんせい、おなかへった〜」という子が続出。6時に、やっと夕食です。子どもたちの好物のハンバーグやチキンライスがとてもおいしく、ほとんどの子が速攻で完食しました。



 ご飯の後はいよいよキャンプファイヤーです。自分たちで作ったインディアンの腰みのと羽飾りをつけ、さっそうとイベント広場に向かいました。少し暗くなって、くまれた薪のまわりに輪になると、先生扮した4人の女神様がたいまつを持って現れ、ファイヤーに火をつけました。一気に燃え上がる炎に、こどもたちみんな「おぉ〜!」と歓声が上がりました。園長先生の大酋長様から「わんばんこ〜」とファイヤーの挨拶を教えてもらい、輪になって歌い踊るファイヤーの始まりです。みんな「アワワワワ〜」と叫びながら、自分がちびっ子インディアンになって大暴れでした!




 「ひとひのおわり」を歌う頃には、火も小さくなりファイヤーも終了です。お部屋に帰って、みんなパジャマに着替えました。



お友だちと一緒に寝られるのがうれしくて、寝るどころかハイテンションのままでした、が、やはり疲れたのでしょう。睡魔には勝てず、9時頃には静かになって、すやすやと寝息が聞こえてきました。



 さあ、次の日の朝はみんな早起き。7時から、広場に集合して全員でラジオ体操です。この日も雲一つない快晴で、空気もきれいでとても気持ちのよい朝でした。朝食の後は「冒険の森」でゲームとアスレチックです。



 本当の自然の中に作られたアスレチック場で、いろいろな場所に隠された、ガチャポンの宝探しをしました。宝を2個集めたお友だちから、アスレチックであそんでも良いということで、みんな夢中で探しました。



 その後は、この森で思う存分あそびました。自分の好きな遊具であそんだり、虫や野いちごを探したり、枝を拾って探検したりと都会の公園では味わえない楽しい体験ができました。



 いよいよ、楽しかったキャンプも終わりです。帰る準備も自分でリュックにつめて、お世話になった奥猪名健康の郷とお別れです。両親と離れ、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった子どもたちの顔には、疲れではなく満ちあふれた自信が見られました。



 今回、ご同行していただいたビデオ屋さん、写真屋さんご協力ありがとうございました。おかげさまで、子どもたち無事にキャンプを終えることができ、ほっとしています。保護者の皆様、お土産話はもう聞いていただけたでしょうか。長い夏休みに入りますが、熱中症や車に気をつけて、また幼稚園に元気な顔を見せてくださいね!

ビデオはすべて高画質で見ることができます。再生中に、画面をクリックすると、別画面が開きますので、そちらでご覧ください。)

0 件のコメント: