「できた!」がいっぱい‼︎(ゆり組/年中)

一段と 冷え込みが厳しくなり 体調を崩しやすい 季節になりましたが クラス全員が 揃う日が多く 毎日みんなで 元気にあそんでいる ゆり組さんです。 最近では お友だちとの 関わりを通して 「できた!」 の声が お部屋にあふれています! ------------ 〈みんなでドッジボール対決‼︎〉 だんだんと ルールが定着して 勝負が白熱しています。 ボールを 一生懸命追いかける子 ボールから 一生懸命逃げる子 参加の仕方は それぞれですが ハラハラドキドキする ドッジボールを 楽しんでいます! 自由あそびの中で ドッジボールを始めると いつの間にか 全員が参加していることも…! みんなで ドッジボールをすることが 大好きな ゆり組さんです♡ -------------- 〈あやとり、できるようになったよ!〉 ゆり組の部屋で ブームが広がっている あやとり。 ほうきから始まり 2人あやとりや 4段ばしご…。 最初は 数名だけが 興味を持って 一生懸命 取り組んでいましたが 次第に 子ども達同士で 教え合う姿が 見られるようになり 今では どんどんできる子が 増えています。 お友だちに教えてもらうと できなくても 何度も何度も 挑戦する姿が 見られます! 「見て!できるようになった‼︎」 「新しい2人あやとりの取り方見つけたよ!」 とあやとりを通して たくさんの達成感を 味わっている子ども達! ------------- 〈作品展に向けて…!〉 今週は 寒くなったこの頃 ちょうど食べたくなる 「おでん」 を作っています。 のれんに 文字を書く際には お友だちに 書き方を教えてあげる姿が 見られました。 作品展製作を通して お互いの作品を 認め合う力や 集中力・観察力など 様々な力が 伸びてきており 日々 成長を感じています。 出来上がった おでんを見て 「おいしそう〜♡」 という子どもたち。 他にも たくさんの作品を 丁寧に 一生懸命作りました。 作品展 楽しみにしていてください‼︎