笑顔にあふれた1週間☆(ばらぐみ/年中)
11月になり 朝晩は少し冷え込むようになりましたが 日中はポカポカと暖かく 子どもたちも 元気いっぱい遊んでいます。 来月の作品展に向けて 製作活動も始まりました! 子どもたちも 一生懸命 作品作りに取り組んでいますので 楽しみにしていてくださいね☆ 今週は そんな作品作りの合間に 楽しい行事が たくさんありました‼︎ ----- 〜木曜日〜 保護者会の方主催の ゲームカーニバルがありました‼︎ いつもとは違う ホールの雰囲気に 大興奮の子どもたちは 輪投げ・的あて・釣りゲームの三種類を 3つのグループに分かれ 順番に楽しむことができました♪ 待っている間は お友だちを応援したり お友だち同士で 会話を楽しんだりする姿も 見られました。 とても楽しめたようで お部屋にかえってからも 「楽しかったね!」 「またやりたいね!」 と大満足の ばら組さんでした。 ----- 〜金曜日〜 スイミング & おいもパーティーがありました‼︎ スイミングでは バタ足やワニ歩きなどに 取り組んでいます。 水あそびが好きな ばら組の子どもたちは コーチのお話を聞きながら 楽しく水に触れ 顔つけも 少しずつ出来るようになっています☆ その後 幼稚園に戻ると おいもパーティーでした‼︎ いつもより お弁当を食べるスピードも早く おいもを食べることを 楽しみにしていた様子の子どもたち。 年長組のお兄さん・お姉さんが 掘ってきてくれたお芋を 「美味しいね♪」 と会話しながら食べ おかわりをする子も たくさんみられました! 最後は 「お腹いっぱいになった〜」 と大満足の 子どもたちでした♡